スタッフからのメッセージ一覧
復刻と港区
ハーレーに関係御座いません話題に大変恐縮ではございますが、近頃話題になっておりました、嘗ての名車”ハチロク”が復刻するとのお話し。
トヨタスポーツブランドの復活を担う意味での、コンセプトカーに始まり、ついに実車化が実現した訳ですが、少し掘り下げればやはり若者の車離れへのスポーツカーを起用してのアプローチでしょうか。
そもそもなぜ若者が車離れを引き起こしておりますのか?それ自体車に限った事でもなく、そもそも消費することへの関心が、現在の30歳代を境に随分違うというのは、経済学者及び専門家の方々のお話しで耳に致します。
まぁ小難しいお話を専門家の方々は仰っておりまして、諸説色々と説かれてはおります。 大方厳しい表現になりますが、カネも実権も手に入れたおエライ方々がTVで語っても的は外れておりますし、基、若者の気持ちも分からないのではないかと思ったりも致します。
これに関しては個人的な見解はシンプルに2つ。
カネがあれば幾らでも使いたいけど、一生懸命頑張っても入ってこないから仕方ない若者。
別にカネはあるけど、そんなに欲しい物も無いんだよねという若者。
まぁどちらも若者からすれば”放っといてくれ”位のお話で、この状況はやはり若者主体で見るより、社会環境が作り出した至極当然な若者の反応である事は、現代の社会情勢を見ておりますと、自然な気がしてなりません。 所が、若者の存在に原因の主因を求めたくなるのは、歪んだ大人のエゴイズムであると感じます。
それは嘗ての若者達が切望した復刻のハチロクが出てくる事に20年近くを費やしたこれまでの経緯に垣間見た気が致しました。
だが今回の奇策・・・は失礼か、時節相応であったのかどうか、成り行きは見守る価値ありだと思います。 私、私は間違っても買えませんので興味もありませんですはい。 おっとそれでは私も若者でしょうか?微妙な年頃です。
さて。
結構時間が経ってしまいましたが、I様のシート製作過程。 バイクの馬力が随分上がったのでシートがホールド出来なくなったとのご相談。
インナーフレームを製作し骨格強化してみましたが、1回目のテストで不合格頂いてしまいまして、更に改良に改良を加え・・・。
最終形態に近づいたころには、意味深なタワーのようでした。
最終的にこの様なシートになり申した。 こういうシートはアメリカでしかお目にかからないと思っておりましたが、まさか自分が作る事になるとは。 思いもよりませんでしたが、このコンセプトシートは第2作目へと更に進化。
前回御紹介致しましたT様デタッチャブルサドルバッグレールの製作。 廃材の一部を使います。
ナットの部分だけを取り出しまして。
先日カットしたレールブラケットの車体側へ溶着して、其処へ純正のマウントをボルト装着。
こちらも純正のデタッチャブルシッシーバーのサイドプレート。 本当はバックルだけ欲しかったのですが。
こいつをカットして塗装剥離して簡単に成形修正しましたら、この様な状態に。 T様長らくお待たせしております、ジワジワいっております。 今暫しお時間下さい。
普通の修理なんぞもやっておりまして、こちらはホイールベアリングが砕けてアウターレースだけ残ってしまったの図。 最近こういった技術公開もアレできます此れできますの様で(できて当たり前なのに!)、何だかいやらしくてあまりやりたくないのですが、これしか書くこと御座いませんので頑張ります!(本音で話し過ぎでしょうか)
本来圧入されていますので、それなりの力が掛らねば外へ抜けてきませんこのアウターレース。 SSTを使うインナーレースももはや存在しないこの状況は、内側へおりゃーとビード盛り付け致しますと。
まァ抓む位で取れたり致しますのは溶着したビードが冷却時に収縮する際に周りのインナーレースを引っ張り込む作用を応用した技。 割と常套手段ではありますが、考えた人は偉いなぁといつも関心致します。 何事も一番最初の人が一番苦労しますから。
先日は所用で港区まで。
田舎好きの私は滅多に東へ行かないので珍しくて思わず撮影。 この辺の人は別に気にしたりしないのでしょうね・・・。これで雪でも降ったら綺麗だろうな~とボーっとしておりましたら職質掛けられそうなのでさっさと移動。
今年の年末は都内散策したいのですが、う~んやはり帰省する事になるのか、面倒です。
中野店サービスというより、芦田の独り言でした。
店頭試乗会開催
中野店では11/12(土).13(日)に店頭試乗会を開催します。今年排気量upしたツーリングファミリー、今大人気の48(XL1200X)、ご用意しました!!「気になってても中々乗る機会が無かった!」という方チャンスです。皆様お誘い合わせの上是非中野店に遊びに来てください。詳細は下記の通りです↓↓↓↓↓
- | 2011年11月07日12時54分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |
ドミノ
今朝がたイタリアの財政破綻危惧の記事を目にしまして、なかなか厳しい景況が各国を席巻しておりますようで。
所謂破綻ドミノなんて事になれば、それこそ“恐慌”も現実味を帯びてしまいます。 特に債権を保有している取引国や貿易で深く噛み合っている国はそのダメージで連鎖的に破たんする可能性もあるようで。
それこそ地獄のネガティブドミノだなぁ・・・と思ったりしたのですが、やはり其処には世界をコントロールする“天才”達の手によって、ギリギリのところで回避されたりするのがシナリオだったり致します。
はて、天才と云いましても、具体的に誰それを分かっている訳ではありませんが、私は単なるバイクを直す人なのですが、特別優れている訳では無く、凡才だなぁと思ったりする根拠も御座います。
それは、あらゆるカテゴリーにおいても極めし者の存在を意識している事に他なりませぬ。 先日は”スプリング8”について少々調べておりました。
皆様、スプリング8は何に使うのか?という事に興味を持った方おりませんでしょうか?私は知りたくなって調べてみたのですが、調べない方が良かったかもしれません。
”共鳴X線散乱:LuFe2O4のFeイオンの電荷秩序状態の観測 ”
なんじゃいそれは?と突っ込み入りますねこれは。 まぁ私はこれを見てなまじ技術屋なので清々しい劣等感を味わってしまうのです。 そうです、こ世にはこの世を何とかする天才達がいる。
ですので私は私にできる“バイクいじり”で頑張っとります。
モーターのお話しを続けようかと思いましたが、気が変わったので少しだけだけ・・・、インジェクションチューニングが盛んになって、もう早数年が経過したかと思いますが、今では専門的にこなすお店も随分増えてきたようです。
それと同時に増えてきてしまったのが、情報の錯綜でしょうか。 これが良い、あれが良いと勢いのあるマーケットは何かと収益優先で、クオリティが見落とされてしまうケースがしばしば。
先日ご相談頂いたチューニングに関しては、所謂街乗り前提仕様ではご法度カムがチョイスされ、フローに関しては殆どレーシング。 これで受け賜わったご相談は“低回転の調子が悪く、ノーマルより遅い気がする”。
何が悪いと言いたい訳でなく、”もったいない!”。 これだけ発展的(今のところ)なマーケットががありながら、こういった話がご多分に漏れず聞こえてきてしまうのは、やはりもったいない。
疑心的になれば、やはり消費者心理としては買い控えになったり、購買意欲も萎えてしまいます。 ですからやはり、こういった良い商品は、大金を出す前にしっかり打ち合わせを行いますのが肝要ではありませんでしょうか。
よくある話、燃調で低回転向き、高回転向きという話は理屈が通らず。 原理として、ある特性を持った内燃機に対して、要求される燃料と点火時期を供給することにチューナーの意義があり、それ次第でその特性の“最高”や”最悪”を導きだしたり、もしくは”まずまず”だったりもするという事。
そのモーター特性その物を、コントロールする機械には未だ成れないのは、チューニング機器の現在であるのは、やはり媒体でも明言すべきではないかと思ったり致します。
何にしても、販売店ですらメカニカル(遊び心のある)な調整幅を持たない四輪車が増えておりますが、ハーレーは其れが許されている、数少ない五感をクスグル希少なメーカーで座いますので、これからもチューニングに関しては建設的であって欲しいと願ってやまないのであります。
話は変わり。
T様からご依頼頂きましたFXSTD。 今となっては貴重な車種となりました。
以前v-rodで施工しましたサドルバッグデタッチャブルレール製作。 が、今回の方が少々複雑な施工になるかも・・・。
サドルバッグを外すとこの様なごついフレームが残ってしまうのは、v-rodと同じ事情。
色々と考察すること1時間半。 設計図が頭の中に出来たら、サクッと切ってしまいます。 ここが連結部になる算段。
パイプステーの内径が想定より太かったので、予備策を実行する為に塗装を剥離。
此れで下準備OK。 今日はこの辺りで!
中野店サービスより、ほにょほにょ~★ そろそろ女子たちが使っているデコレーション覚えるかな・・
質と数の要求量
時間を見つけて何とかブログは書きたいなぁと思っておりますのですが、なかなか10分が作れない現実がありまして、これも世に云う人生の達人に訪ねてみれば、時間の作り方や身を置く環境に基づく結果であると云うのが、いつも決まって行き着く先です。 いずれにしても忙しいという事は、何よりありがたい事に御座います。
安っぽい著書などにはよく、”考える時間を”作りなさいとしばしば耳にしますが、それはそれで最近は特に難しいなぁと感じたりも致します。 特に、考えなくてはなぁと感じるのは“数と質”に関して。
それも身近な物から、広い意味まで、人や経済も考えなくてはなぁと感じます。 無論一人が考えて直動的なのは身近な所ですが。
仕事もそうですが、広い意味での数を追い求めて行く着く先を、最近は夢に見てしまいます。 誰しも限界がある事を知りつつ、だましだまし、日々に追われ、追い求めてきましたが個人的には最近どうなのだろうと感じます。
その結果があってこその極上の資本主義が完成しましたが・・・その結果、現状がこれではいかんだろうと単純に思う訳です。
切り替えるべきは、やはり”質”への移行ではないかと日々感じるのです。 人も場所も、お金もです。
数と云えば・・・世界人口70億ですか。 どうしたもんでしょうか、これこそ直動的にどうしようもないお話では御座いますが、発展途上国では直面する食糧危機に関して、諸団体を通じたドネーション等の方法もあります、が・・・。
しかしながら、このドネーションの流れがどうも不透明で私個人は素直になれません。 可愛そうなやせ細った子供の画像はよく目にしますが、ドネーションで助かった子供の様子が目に触れる事は殆ど皆無? 此れ何故なんでしょうかね?
そのあたりも含め、素直になれば少しはお手伝いも出来るのでしょうが・・・素直になるというのは本当に難しい、歳をとればとる程に。
さてさて、本日は素直に機械ネタでも如何でしょうか?
先日といっても随分前になりますか?少々ご紹介しましたFEULING社製オイルポンプ。 JIMS等の割と名のある製品のクオリティと比較して何ら遜色ない製品で、近年販売シェアを伸ばしてきておるようです。
近頃、中野店にしては珍しくパフォーマンスワークスが増えてきておりまして、これまたどういう流れだろうと思ったりしています。
ギアを抜くとこの様な状態。 所謂トロコイド式オイルポンプにござる。 ポンプと一言でいっても色んなポンプが御座いまして、方式も様々。 ベーン式、スクロール式、ギア式、等など、特にトロコイド式は自己潤滑しながら液体を圧送する賢いポンプ。
右が純正の物、左がFEULING製の物になります。 外側のハウジング内を内側のローターが複雑で規則的な直線運動と回転運動を交錯させながら各々の接地クリアランスを変化させて液体輸送を行います。 まァ当然大きければ大きいほど、その輸送量は増量致しまして。
この様に直径も大きい。 単純にハウジングとローターの隙間の大きさを比べて頂いた量がその”輸送差”となります。 こちらはリターンのポンプになりますが、こちらのポンプの輸送に障害が発生した場合、ケース内からタンクへの戻しがままならず、ブローバイよりオイルが噴き出すというトラブルが発生したりも致します。
元より、こちらの部品はレ―シングの要素が強い商品で御座いまして、モーターのパフォーマンスアップを図った際に、相乗して要求されるであろう潤滑性能や冷却性能を引き上げる為の部品でもあります。
更にはケースへ降りてきた回収すべき低圧オイルがフライホイールに接触しない容積レベルで維持するというお仕事もこなしております。 非圧縮性のエンジンオイルが高速回転するフライホイールに接触し、エネルギーロスとなり得るのを防ぐ目的が強く存在しておりますようで。
その為、こういった増量オイルポンプというのは、フィードよりもリターン(スカベンジ)をより重要視された物が多くなります。
ウェットサンプはどうなのだと聞かれると、やはり位置構成的にはオイルがヒットしやすくなりますが、オイルパン内部にはセパレーターなる仕切り版の様な物が付いておりまして、その間をストレーナーという装置がオイルを吸いだしたり致します。
ハーレーですと、V-RODがその方式にあり、これにはエンジン形式がDOHC型採用した事に起因してくるのが一つあるかと思います。 通常、コストをかけられるレーシングマシンでドライサンプが採用される事が多く、エンジンを大型化、つまり大排気量の物に換装しやすくなります、特にストローク面では。
ハーレーの場合少々事情が違った?OHV型を採用した結果として、そのロングストローク故の犠牲?というよりもむしろ特徴としてドライサンプ型を設計上採用した経緯があるんじゃないのかと勝手に思ったりしておるのですが・・・私はダメメカですので間違いだったら本当にすいません。
ある程度が重力で勝手にオイルタンクに戻ってくれるウェットサンプ型は、部品構成の諸問題を解決しやすく、設計コストも安いというのが、当時の事情かと思いますが、さぁ現代ではどうなんでしょう?
現代のエンジン設計においても同じような事情があるのかないのか。
燃料電池車輛が公道を走る時代、ウェットかドライか、そんな事考える人は随分減ったのではないでしょうか?時代ですね。
暫くモーター関連をお話ししてみようかとオモタリしています。
中野店サービスでした~。
またまた新商品が入りました
寒いのか暖かいのかよくわからない今日この頃…
もぉ10月が終わるのに半袖でも大丈夫なのって大丈夫なの (なくなくなくなくなーーーい?みたいになってる)
97109-12VM ¥174,000 JKT-MILITARY INSPIRED
牛革を使ってしっかりとした作りになっています。中までしっかりオシャレです 首のモコモコはとりはずしもできるみたい
って今気づいたけど、1/500ぢゃん
97884-59VM ¥5,460 CAP-59 FIFTY, #1, BLK
97885-12VM ¥5,460 CAP-59 FIFTY, HDMC, CLB
97512-12VM ¥30,500 JKT-BOMBER, NYLON, GRN
生地のシャカシャカ感が酒井のお気に入りです これまた内側にまでこだわっててステキ
ニットキャップと合わせればミリタリースタイルの完成
97848-12VM ¥3,900 HAT-KNIT, CUFFED, KHA
他にも、レディースのハンチング
97694-12VW ¥4,680 HAT-STUDDED BIKER, BLK
- | 2011年10月28日18時57分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
新商品が届きました
キャンプ行ってきましたぁ プチハプニングも楽しみつつ、久しぶりのツーリングを満喫しました
寒かったぁぁぁ でも、おかげでキャンプ場貸切
商品のご紹介
ネルシャツ2点
96601-12VM ¥10,900- SHIRT-L/S,PLAID
赤とグレーのチェックがステキです 襟にもボタンが付いているのでバイクに乗ってもパタパタしませんよぉぉ
96581-12VM ¥13,300- SHIRT JKT-LINED, PLAID
インナーにモコモコが入ってるから暖かいです シャツと言うよりシャツジャケットかな…
- | 2011年10月23日13時26分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
emotionally
つい先日は創業祭で中野店は大盛り上がり、まるで“祭りのあと”の様な雰囲気が少々秋の香りと共に良き花鳥風月を醸し出しております。
東京、中野区は野方より、お送りしておりますは中野店サービスブログ。
たまに気が向いた時に、ハーレーのお話、拙くも社会情勢や政治、そんなこんなを書き綴ったりなんかしております。 最近は迷走中のブログの趣旨も書いております本人すらよく分らないのですが、それはそれでそういう時期なのだろうと、楽観したりもしております。
楽観と共に、最近はやけにエモーショナリーなワタシでして、歳のせいなんでしょうかね?”マルモのおきて”、なるドラマをDVDで拝見したのですが、現在第3話ですが・・・3話とも号泣ですやん!!
いやぁ、正直涙腺壊れてシモウタカトオモタアルネ! 生まれてこの方子供なんぞ欲しいとは思った事は無かったのですが、欲しいですね、子供! いいですね~賑やかで!
まぁそんなこんなで割と平和な日々を過ごす芦田は世界的に平和な日々を草葉の陰から望んでおります。
さて。
久しぶりに2連休頂きましたので、この機会にと、かねてから所望しておりました博物館へと、野暮用も兼ねて足を運びました。 実はワタシ結構博物館にはうるさいんです~、むはー。
こちらの博物館は割と知る人ぞ知る、”ブリジストンタイヤ博物館”。
まぁ私が石橋氏の偉業についてアレコレ語るのもおかしな話なので、経緯は何にしても、1900年初頭から事業を始め、地下足袋から出発して、一代で世界を股にかける財閥へと発展させたトンデモナイ男である。
何より素晴らしいと思ったのは、社是。 ”最高の品質で、社会に貢献” どんだけ男前やねん。 その根拠たる所以か、博物館は入館無料! 社会にも、芦田にも優しいですやん?
タイヤのイメージが強うございますが、免振ゴムの開発にも長けておるようで、何と!建物の地下がスケルトンになっとりまして、免振ゴムが見える! ゾクゾクします・・・ここで30分じーっとゴムを見る芦田はいかれてますね。
何と!こちらジャンボジェットのタイヤ!凄い!―50℃から220℃までの温度変化に対応して、30トンの重さにも耐える!此れの中身も見れます。
先日A様とお話ししましたカーボンなんちゃら。 ワタシ勘違いして入ってないと申しましたが、しっかり入ってました!! ど~ん。 タイヤが黒い理由は此れなんだそうです。 無茶苦茶興奮しますね!
こちらは世界一デカイタイヤ、手すりの大きさが芦田の身長より多少低い位。 その大きさ想像できますでしょうか?4メートル位あるそうです。
今回一番見たかったのがこの“タイヤ釜”。 これに生タイヤを入れて、その後ゴムを流し込むそうです。 そしたら溝付きのタイヤになるんですって。
この小さな穴がエア抜きで、よく新品タイヤに付いてるヒゲは此れなんですね!いやぁ素敵だなぁ~。 インダストリィって神秘ですよね~。
イルカの人口尾びれなども開発しておられる様で、もはや何でもアリですね。
なんて感動しっ放しでしたよ。 でも受付のお姉さんはそんなに可愛くなかったかな、おっとこりゃ失礼!
それではまた!
中野店サービスでした~。
ブーツ入りましたぁぁ
寒い 毎日の通勤で秋が来たのを感じています …それにしても急に涼しくなりすぎぢゃないですか??
新作ブーツ入荷しました
D97291 ¥18900-
チャックが付いているので脱ぎ履きが楽にできちゃいます
すねの所にあるロゴが隠れオシャレ
D94422 ¥18900-
バー&シールドのプレートがあることで
靴底にもバー&シールドが ハーレーに乗ってる時って意外と靴裏見えるんですよね
濡れた所を歩いた後はスタンプになっておもしろいかも
内堀さんがチャプターワッペン用のベストをしました
なかなかステキかも
今日は中野チャプターのビクトリアステーキツーリングの日です
皆今頃ステーキ食べてるんだろぉなぁぁぁ いいなぁぁぁぁぁ
ばぃ
- | 2011年10月02日13時51分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
季節移ろって
夏場は兎に角忙しく、暑さが酷かったのが記憶に鮮明でした。
皆様の夏は如何でしたでしょうか・・・? 海にでも行かれましたか? 浜辺でナンパ等勤しまれましたか?
いやいやそれよりもっと、あんなことやこんなことまでやられましたか? まぁひと夏の火遊びなんてぇのは、なかなか一興で御座いやして、何分若人などは火遊びじゃあスまねぇ事もやってしまったりしまいやすぜぇ。
とは言え私も高々32歳なので、そんな偉そうに達観している訳ではありやせんが、最近じゃあそれほどハメを外す事も無くですね。
そりゃもう遊びに出掛けても、終電が近くなるとソワソワし始めて、30分を切るとアタフタし始めます。 終電のがした時なんぞは、諦めと切なさで海岸に打ち上げられたクラゲの様になっとります。
そんな私も、若かりし頃はですね、夏にもなると暇さえあれば海へ出かけては、海の家の人魚を御誘いしては断られて、仕舞にはその子はバイトを辞めてしまい、今思い出せば若干自分に引きますわ。
まぁ若さだけでは人魚は落ちまヘンですなぁ。
季節変わって”秋”、工場裏。
久々に外回りのお掃除。 はぁ~秋ですねぇ、うっとり。 ワタシ冬と秋が大好きでして。 もうウットリですよ。
季節の変わり目という事もあり、先日は大掃除を行うの巻。 サムライは掃除が出来る人。
でも掃除って面白い物ですよ。
掃除自体が面白いというのもありますが、掃除は其の人や、その場所の環境を全て暗示します。
いつも綺麗な人、綺麗過ぎる人が良い状態なのか?一概にそうも言えません。
逆に綺麗好きな人が、汚い環境に陥った時、これが赤信号ですね。 物理的な部分にしろ精神的な部分にしろ、根本的に大きな問題を抱えている事がしばしば。 問題解決には、本人の限界を超えている場合は他者のフォローアップも必要なケースもありますが、まぁ社会はそうそう甘くはありませんね。
部屋の状態で健康状態も大体分かったりする物ですから面白い物です。
事、ハーレーの技術者たる者も、そのワークスにおいては同じことが言えるのではないかと思ったり致します。
真面目な事言い過ぎでしょうか・・・?
中野店サービスから、秋のお知らせでした。
ご好評につき・・・
第4回を迎えました毎年恒例の創業感謝祭、今年もやります中野店サービス。
えぇそうです、昨年の破天荒な講座に若干の反省を加えつつ、今年も皆様に愛される中野店サービス目指し、一先ず御先に事前告知等、ご賞味如何でしょうか?
一味違うサービスファクトリー、中野店サービスは夢で出来ております。
今年のサービスプレゼンツは・・・
”Harley-Davidson 一問一答” ご来店頂きました際にお渡しする質問シートにご記入いただきましたお客様のお声に、中野店の愉快な仲間達がズバリコメントをズバッと!!
最優秀Q賞には豪華賞品をご用意しております!
更に!!今年もやります”遅乗り大会”! 昨年の盛り上がりから更に期待が高まるハプニング!!
こちらも優勝者には豪華賞品を!!
何が起きるやら? 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております! 来て頂かないと不肖芦田、寂しくて旅に出ちゃうかもですよ~!
それはこ の様な雰囲気で・・・