スタッフからのメッセージ一覧
似て非なる物
5回目の風邪が治ったと思っていましたら、やはり! 調子が変。 どうやら風邪っぽいですが、風邪ではないようです。 流石に6回連続はないだろと高を括ってしまいました。
まぁそんな小さなことはあまり気にせず、サービスブログ久々の更新となります。
仕事終わり、帰る前にこつこつとショベルを組んでおりました。 上のベアリングはスペーサー代わりなのでお気になさらず・・。
ケースの精度も現代物とは比較にならない位精度が悪い(当時は普通だった?)、あちこち面研が必要です。 そのまま組んでも走りますが、余計な応力がかかったケースでブン回すほど気持ち悪いものはありません。
やっと形になってきました。 モーターはスタンドにある状態が一番美しいと感じる私は少々滑稽でしょうか。
車体を柏店より移動しました、久しぶりの再会です。 復活の日は近いか・・・? 消耗品は全てブランニューで、全てニューペイント、フレームパウダーコート済みです。 ついでにスポークも新品! お金かけました。
さて・・。
さらに豪華な代物を御紹介。
プレイン社製ビレットトリプルツリー。 ひっじょーによくできております、感化されました。
リザーバー付きオーリンズリアショック。 MADE IN SWEDEN, NO WONDER.
オーリンズ製フロント倒立フォーク。 N様の御依頼と、パーツセールスMr.AOKI(通称ミスター)の功績により今回のチャレンジとあいまみえました。
さぁ、組めるのは組めるとして誰がセッティング出すのだ?(笑)
キャリパーはラジアルマウントで当たり前? 流石に良く肉抜きしてあります。 バネ下ですしね。
中野店サービスでした~。 あ、タイトルと内容が合ってないですね。(笑)
- | 2010年4月02日16時22分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
【中野店】2010 spring & summer 中野店に続々入荷♪♪
こんにちわぁ♪♪
今日も元気♪♪上川で御座います!!
先月の28日は中野チャプターツーリングでした!!
あの寒い中、ご参加頂いた皆様ありがとう御座いました (*^ ^*)
帰りに中野店に寄っていただき、中野店は賑やか和やかムードで
和気あいあいとしておりました!!
皆様の笑顔を見てますと、元気が出てきます♪♪
そして・・・・やはり、指摘されてしまいました(苦笑)
自分でも気づいていませんでしたが、また!! 漢字を
間違えてしまいました(^ ^;)そして、ツーリングチーム皆様にモロバレてしまいました♪♪
誤字脱字しまくりですが、それを個性に(違うだろ!!)
どんどんUPしていきたいと思います♪♪
是非皆様!!誤字脱字が御座いましたら、中野店上川まで!!(コラコラ)
お願い致します♪♪
さてはて (*^∀^*)ノ中野店には新しいアイテムが続々↑↑
と入荷してきました!!
可愛いものから~カッコ良いものまでいっぱいです!!
AUTHENTIC ACTIVEWEAR HOODIE
ハーレーダビッドソンの文字がフロントとバックに入っています!!
文字の形も凄く可愛いです♥フード付きジャケットです!!
このジャケットはとっても肌触りの良いコットン素材♪♪柔らかく、色んな物にも合わせやすく、
着やすいパーカーです!!
カタログで見ると、結構厚手のジャケットに見えますが、
お手元で見て頂くと解りますが、薄手のパーカーです!!
なので、真夏以外のシーズン着て頂ける、とっても使える子です!!
腕周りもキュッと絞ってあるので、腕まくりしても落ちてきづらいです!!
このパーカーは凄くオススメです(*^∀^*)ノ♥
プリント:フロント★ハーレーダビッドソンロゴ、バック★羽の付いたB&S、右腕★B&S、
フード(首元)★文字プリント
価格:¥13,700-
ACTIVEWEAR JACKET WITH HOOD GARPHICE
Pinkの可愛らしいフードジャケット(パーカー)です♥
フードの内側はラインストーンとハーレーのロゴがプリントされています!!
フロントは珍しいVネックになっております!!中々ないような面白い形をしています (*^ ^*)
プリント:左胸元にH-Dのラインストーン。フード内☆ラインストーン&ハーレーのロゴプリント
価格:¥9,760-
SIGNATURE NYLON JACKET
フロント・バック共にハーレーダビッドソンの文字が入り、
バックには羽の付いたB&Sがあります!!薄手のジャケットになるので、こちらも
長い時期着ていただけます!!襟を立ててファスナーを上げて頂くと、首周りが覆われます!!
柔らかいナイロン素材で、凄く動きやすいです♪♪
プリント:フロント☆ハーレーダビッドソンの文字プリント、
バック☆羽の付いたB&Sにハーレーダビッドソンの文字プリント
価格:¥21,100-
PINK ROSE FLEECE HOODIE WITH GUARDIAN TECHNOLOGY
Black×Pinkのフリースが入ってきました!!
触り心地も凄く良いです (*^♥^*)ノ 袖口がキュッと伸び縮みします!!
ポケットにはファスナーが付いてあり、携帯などを入れて頂いても、
ファスナーを閉めて頂ければ落ちることがありません!!! (なんて便利♪♪)
フードも大きめなので、被ると可愛い感じになります♥
そしてこのフリース!!とっても形が綺麗なんです☆☆ウエスト部分が
キュッと引き締まったようになっているので、着た時の形がとても綺麗です!!
左胸上にH-Dのロゴの刺繍が♪、後ろは腰部分に可愛らしい薔薇に羽がはえた
刺繍があります!!
ジャケットなどに合わせて頂いて、フードを出すと
中は薄いベビーピンク?なので、可愛いですよ♥
1枚で着ても可愛く♥ジャケットなどに合わせて頂いても可愛いと言う♥
そして、春・秋・冬と着て頂ける可愛いのに使える子なので、是非ご注目を♥♥
プリント:左胸上にH-Dのロゴ刺繍。後ろ腰部分に羽の生えた薔薇の刺繍。
価格:¥26,500-
そして、今日は皆様にご紹介です♪♪
中野店にてFLTRXをご成約頂きました、N様宅のお姫様♥&中野店ワンちゃん店長さんの
♥モカちゃん♥です!! (*^ワ^*)ノ
可愛らしいチワワちゃんですよね♥あまりの可愛らしさに、中野店に来てくれると上川テンション高々になります↑↑
ウザイくらい「モカちゃーん!!モカちゃーん!!!」とモカちゃんの後ろを追っかけています(笑)
そして逃げられます (T△T)/
皆様ご注目です!!!モカちゃんが着ていますお洋服♥
ハーレーから出ていますお洋服を着ています♥
こんな可愛らしい格好で、いつも遊びに来て頂いております♪♪
ワンちゃんのお洋服は残り僅かになります(≧д≦)ノ気になられている方はお早めに!!!
中野店には現在、グレーのワンちゃんお洋服が御座います♪♪
背中にババーーン!!!とB&Sの
エンブレムが入っています!!!これを着て、是非ワンちゃんもハーレー仕様に♥
- | 2010年4月01日16時12分 | 個別記事表示 | カテゴリー:アパレル カテゴリー:お知らせ カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
快晴
3月も後半に入り、3連休も今日で終わりですね。
素晴らしい青空の下、中野店サービスフロントより発信しております、中野店サービスブログ。 皆様如何お過ごしでしょうか?
本日も変わりなく工場の中継放送を行いたいと思います。 テヘリ☆
大好評のサムライオリジナル、FXDLインジゲーター移設が入りました。Y様!ありがとうございます、丹精込めて埋め込ませて頂きますよ~!
我がFLHですが、なんとか芯出しの所まで進んでおります。
こちらの目盛を確認しながら修正をかけていきます。 本当はバランス取りやりたかったのですが、諸事情により断念!
アッセンブリー時のジグですが、年季が入り、なかなかハードな歪み具合でしたので修正をかけてみました。 これが歪んでいると修正スタートがかなり後方スタートになります。
マグネットスタンドのクランプ・・・。 こいつが意外に役に立ちました。
SSTをけちってこの小細工、お見苦しい処お見せします。 とりあえずは成功。 スリーブに傷を付けずにスナップリングを外せます。
ショベルの完成が待ち遠しいです、車体が(柏店に保管中)恋しくなって参りました。
中野店サービスでした!
- | 2010年3月22日16時35分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
Virgin-Harley×H-D City nakano vol.9
お知らせ等とおこがましい事ではございますが、バージンハーレー様とのコラボレーションで連載中の”メンテナンスコラム”が掲載されました。
まぐれもまぐれ、奇跡の第9回まで継続中!
知っておけば死ぬまでに一度位は役に立つかもしれないメカ知識が手に入るかもしれません、是非、お孫さん、曾孫さんも一緒にご覧になって下さい!
http://www.virginharley.com/harley-enjoy/column/c08/09.htm
- | 2010年3月22日14時10分 | 個別記事表示 | カテゴリー:お知らせ カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
忠言
忠言というのは兎角耳に入りづらい、えぇ、間違いなく入りづらいものですね。
メカニックの技術更新も同じくして、成長を重ねれば重ねるほど多聞した情報に懐疑的になりがちです。
自身のある人ほどその傾向は強、春のうららかな。
まぁふと思っただけで大したことはございませんです、多分・・・。(笑)
以前御紹介しましたジェラルミンボードの完成形になります。フェンダーアダプター、インチアップ時などに使用します。
デザイン性を重視しなかったので、格安でご提供させて頂きましたT様! 格安ですよ!(笑)
N様からの特別依頼で無線の修理。 バイクでは存在しない極細ハーネス、要領を得ませんでしたが、なんとか・・・。
これで復活する筈!ものは験しです。
S様お買い上げのプログレッシブサスペンションの新作!お披露目です。
さぁこいつにもちょいと細工をせねばなりません・・・、やりますか。
こちら重鎮U様の最終仕上げになります。 ある物を作るのですが、最近メカニックの趣旨から飛び出し始めてます。 誰か止めてください。
先日、当店のサムライが、「サム!!」と呼ばれていました。 えぇ・・、確かに「サァム!!!」と聞こえましたぜぇ。
お後がよろしいようで、中野店サービスでした!
- | 2010年3月21日20時25分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
クラシック
クラシック (classic) は、古典の意。「格式のある」の意でも用いられる。文学、音楽などの芸術作品や服装、行事に対して用いられる。ここから、各分野において、歴史的に長く、評価の定まった物事を指して、単に「クラシック」と呼ぶ場合がある。
クラシックであると一言で言っても、論理的に説明すると随分格式高く聞こえます。 もし合コンでこれくらい”立て板に水”なら、「いやぁそれは絶好調に違いない!ふはは」と一人で思った芦田です、こんばんは。
さて・・・、タイトル通り本日は。
先日ご紹介したクラシックホーン。 何年か前までは純正採用されていましたが、現在は使用されていません、何年まで採用されていたか?思い出そうとしましたが、興味がないのでやめました。
しかしながら今でも根強いファンがいらっしゃいます、クラシックホーン。
一家に一台クラシックホーン、家の呼び鈴にクラシックホーン・・・。
とりあえず試作品を作ってみました、S様。 何とかなりそうです、耐久性を考察してOKなら、こいつで仕上げます、もう暫しお時間頂きます。
補助ライト付きで良ければ、スンバらしい純正品がございますが。(笑)
中野店サービスでした。
- | 2010年3月16日19時43分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
リクエストってのは・・・
リクエストってのは、やって嬉しい、応えて嬉しいものでございますが・・・、ブログの更新不足のリクエスト&苦情(笑)?が沢山寄せられまして、不肖芦田は大変申し訳なく思い、鉄を削るよりキーボードを叩いてやろうと、今夜躍起になっております、こんばんは。
毎日のようにネットで見たぞ!という御意見いただき、恐縮しすぎて最近はちょっと控え目です。
最近切削物が多く、鼻をかむと鼻血が止まりません。 アハ☆
本日も沢山のお客様からのご要望に感謝感謝です。 遠方より会いに来て頂きましたK様お会いできて光栄です、今後とも宜しくお願い致します!
中野チャプターDX部隊長A様も、いつもありがとうございます。
さて話は変わり・・・たまっていた更新分を一気に大量放出します。
I様の中野店オリジナルシートが完成しまして、納車完了しました。 最高のご満足を頂き、サムライのいい仕事が光りました。
スポンジも表皮も中野店オリジナルでございます。
さて、芦田はと言いますと・・、ついに頭がおかしくなって靴屋を・・・という訳ではなく、休み時間を使って靴修理を行っております。
素人にしては何とかなるもんです。やってやれんことはないですね。
靴も削りますが、ウインドシールドも削ります。 ノーマルを高さ調整加工依頼頂きました、Y様ありがとうございました。
ボチボチ切ってあります。
全て手作業にて行います、最後のアール出しも、感覚だけが勝負です。 大変ご満足いただけたようで、Y様これで今日は私もぐっすり眠れます。
と一息つきたい所ですが、次々と大物が芦田に襲いかかります。こちらを見て何がどうなったかピーンときたメカニックは一緒に飯でも食いたいですね。
クラシックホーンとブラケット。 S様、大変納期がかかっております、大変申し訳ありません!必ずやご満足頂く物をおつくり致します。
はっきり言って中野店サービスは納期が遅いです、しかしながら常にいい物が、いいメカニックだけの手によって生み出されています。
どうか納期の長さに関してはご理解頂くように、芦田からのお願いです。(笑)
ん?今日はサムライが出ない・・・? いやそんなことはありません!
工場の端でスクワット100回しています。 私もサムライも30歳でおっさん化が著しいので運動不足です。
中野店サービスでした!
- | 2010年3月14日19時09分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
新しいカタログが来ました!! (*^ ^*)ノ
こんばんわぁ♪♪
最近色々なCDを借りまくっている上川です!!
今日も中野店からこんにちわ♪♪ (*^з^*)ノ
お蔭様で毎日色んな曲を聴きながら
出勤しております。木村カエラの曲から~安全地帯のワインレッドの心まで
幅広く聴いております♪♪
借りまくる×たまに延滞×金額かさむ(レンタルだけなのに)
なので、少しの間はレンタルを我慢しようと誓いました。
また少し時間を置いて着々と曲を増やしていこうと思ってます(笑)
最近天気が悪い日が続き・・・、晴れても1日だけと
何だか風邪を引きそうな天気が続いていて体がダルくなってきてしまいますね。
早く天気が安定してほしいなぁと思い続ける中野店上川です。
さてはて、やぁーーーーーっとウエアーの2010カタログが
やってきました♪♪
2010 spring & summer カタログ!!
2010年のウエアーたちもカッコ良くて☆可愛いのがいっぱいです♥
これから春物♥夏物がザックザクです♪♪
新しいカタログが来て、読み入ってしまいました(笑)
カッコ良いのや可愛い洋服やアイテムがいっぱいです♥
私も欲しいものが沢山ありすぎて悩んでおります♪♪
これから春物夏物が入ってきますので、是非注目下さい!!(*^ ^*)
5回目
5という数字、何気に大したことのない数字に思えますが、5回連続となるとなかなかの歯ごたえですね。
例えば・・・
好きな女性への5回連続告白。 う~ん、なかなかな大したもんです。 タイ~ホされないように気をつけねばなりません。
5日連続下痢。 う~ん、誰かに恨まれていませんか?
5回連続ジャンケンで負ける。 ま、それはそれですね。
そんな中野店サービス芦田は、この冬5回連続風邪になりまして、どこまで記録を伸ばせるか楽しみです、こんばんは。
統計学的に電車通勤は風邪を召す確率がかなり跳ね上がるようですね。
まぁ、それを知ったところでどうだという感じですが・・。(笑)
随分久しぶりにエンジンを分解する機会を得ました。 久しぶりなのでよく観察していると・・・。
ロッカーベースの固定ボルトが変更されています。 ヘックスを使用する為のドリブンは無くなって亜鉛鍍金ではなく黒のコーティングフィニッシュですね。 クロモリ配合のハードマテリアルという訳ではないようです。
当然それほど応力のかからない部分ではあるので、コスト的事情配慮か?と思っていると・・・。
む、奥の2本はそのまんまですね。 奥の2本は長さが違っていますので、丁度いい物が流用できなかったか、もしくは整備性の追求でセンターのヘックスドリブンを残したかったか? 答えは分かりませんが、特に興味があるわけでもありません。
ロッカーベースの形状も工夫の跡が見られます。 スプリングリテーナーの干渉よけに肉厚がスリム化されていますね。 ノーマルエンジンには無関係ですか。
ところでこのモーターは新車の0キロ走行、1分ほど回した物を分解した次第です。理由は故障ではなくチューニングです。 興味深いのは、内部はほぼ完全にドライ。
アッセンブリーの状態でオイルは回っていません、そういった意味で、新車整備時には、エンジンをかける際に最低5分以内は急激な負荷は絶対的に避けるべきだと確信しました。
ちなみに1分回した状態でもオイルはトップエンドまで来ていませんでしたから、安全圏は5分はかたいでしょう。 プッシュロッド途中までは到達していました。
さらに。
1分回した直後の新品ピストンのトップ。 黒い煤が多少残っています、ファーストアイドル時に発生した物と思われる。 ファーストアイドル時は空燃比が3:1もしくは4:1付近にまで到達する為、非常に”リッチ”な状態になります。
リッチ状態で短時間運転させたのでピストン上では、まるで白いキャンバスに抽象画を書いたように混合気の跡が残りました。
インテークバルブのバルブリセスからエキゾーストに向けて方向性が見られるのは私の気のせいでしょうか?両サイドのスキッシュエリア付近は痕跡が残らないことを考えれば、良好な混合気の乱流が発生して、TDCに近づくに連れて中央付近に混合気が押し戻されている(押し出される?)と考えれるのではないでしょうか。
とは言え、ペントルーフの様な綺麗なスワールやタンブルに匹敵する高次元な過流物ではなく、それに近づけるための試行錯誤されたバスタブ燃焼室であると、どこかで見た覚えがあります。
明日は大事な用事があるというのに、この風邪ではまずいですね・・。 燃焼室を語る前に風邪を治さねばと思う芦田でした。
- | 2010年3月01日20時06分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |
夕暮れとファクトリー
本日も大変忙しなく一日が過ぎてゆき、一日の反省をひっそりと一人行う芦田です、こんばんは。
最近は、毎日全力で作業に当たる日が多く、「まだまだ楽するには早いですなぁ、芦田君」と・・・自分と対話します。
久しぶりにパンク修理にあたりました、パンク修理しながらカスタムの見積りを頭で組み立てます。 組み立てた内容を、デスクに戻った時に秒殺で仕上げます。 戻ったついで電話もフル回転と!
そんなこんなで過ぎてゆく一日、ふと窓に目をやると・・・。
”夕暮れ” 丁度夕暮れという曲がかかって、センチメンタル。 このファクトリーが放つ独特の雰囲気はいつでも、どこでも変わらず。 若かりし頃、16歳の時と変わりません。
しかし、人は変わりますか。 ハーレーも変わりましたよね。
私は随分変わりましたが、変わるというのはいつも自発的なんですよね。影響を受けても、結局選択は自分自身。
今の代議士様方やお偉い方には是非、知っておいて頂きたいですが、人も世界も環境も無理に変えようとしても大抵ズッコケますよね、100%。 視点を揃えて”一緒に変わろう”という覚悟と姿勢が、最も人の心を打つものですよね。
話しが逸れましたが、日本の先を思うとこんなことをたまには書いてみようと気まぐれでした。
中野店サービスでした。
- | 2010年2月23日21時41分 | 個別記事表示 | カテゴリー:サービス カテゴリー:スタッフからのメッセージ |