【動画】新作カスタムパーツのご紹介!
皆様こんにちは。
今回は最新カスタムパーツのご紹介です!
是非ご覧下さい^^
【レバー交換の重要性】
ハーレーの操作性を向上させるために、レバーを交換するのは良い選択です。
長時間のツーリング時、快適さとコントロール性はとても重要になります。
以下のポイントを考慮してレバーを選びましょう。
1. レバーの種類
• クラッチレバー:
手のひらに優しい、操作しやすいものを選ぶと、長距離走行時の疲れが軽減されます。
調整機能がついているものも便利です。
• ブレーキレバー:
スポーツタイプのレバーは、力を軽減してブレーキングがしやすくなるものがあります。
また、ブレーキタッチが良くなるようにデザインされたものもあります。
2. レバーの調整機能
•手のサイズや握りやすさに合わせてレバーの位置を調整できるので、操作性が向上します。
3. アルミニウム製レバー
• アルミニウム製のレバーは軽量で耐久性があり、手に優しいフィット感を提供します。
4. エルゴノミックデザイン
• 手の形にフィットするエルゴノミックデザインのレバーを選ぶと、長時間のライディングでも手の疲れが軽減され、より快適に走行できます。
5. カスタムデザイン
• ハーレーに合わせたカスタムデザインのレバーも多く、見た目のカスタマイズも楽しめます。
外観の変更も楽しみの一つです。
6. レバーの材質と仕上げ
• 耐久性を重視するなら、アルミニウムやステンレス製が人気です。
また、ブラックやクローム仕上げなど、好みに合わせた色を選ぶとカスタマイズ感が増します。
これらのポイントを参考に、自分の手のサイズや走行スタイルに最適なレバーを選んで、操作性を向上させましょう!
皆様のお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちいたしております。
中野店は登録者数5000名を目指して、
毎週の更新を頑張っております✨
動画をご覧頂いて、気に入って頂けましたら是非高評価&チャンネル登録をお願い申し上げます!
https://www.youtube.com/@harley-nakano
アイコン by Icons8
- | 2025年3月30日11時00分 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ |