スタッフからのメッセージ

セールス

【柏チャプター】8月度定例 福島磐梯方面ツーリングレポート

開催日:8月20日(日)
行き先:福島県磐梯方面 浄土平
昼食場所:東北道安達太良SA内スナックコーナー&レストラン
参加者:26台 28名
天候:曇りのち霧雨のち晴れのち雨、最後は晴れ

さすがに諸条件が重なると参加台数は激減するものですね。
その諸条件とは?
 1、8月に入ってずーっと続いている梅雨のようなお天気
 2、「えっ、日帰り!泊りじゃないの?」と必ず聞かれる630kmにもなる走行距離。
 3、6月と7月のツ^リングも500km以上走ったので今月はパスしたい。
 4、日程がお盆休みとくっついていて予定が入ってしまった。
 5、中上級者向きとディレクターがうたったこと

まぁ、定かではありませんが上記のような理由によるところかと思います。
もうひとつありました。朝5時30分出発は早すぎて無理!
ということでいつもは40~50台の参加が今回はおよそ半分となりました。
しかし、その参加者の意気込みはくたくましく、タフなメンバーが集まりました。

今回とにかく高速が長い。
ほとんどがサービスエリアでの休憩と給油となりました。
いつもならこの2倍です。今日はこじんまり。
img_20170820_0759591
出発から5時間後。福島県内に入りここは安達太良サービスエリア。
ここでお昼になります。といっても時間は午前10時半。
img_20170820_103725img_20170820_100513
スナックコーナーとレストランに分かれましたが、ほとんどのメンバーがスナックコーナーでした。
いつもの団体予約だと2,3種類から選んでとなりますが、今日は各自でお好きなものを注文です。
img_20170820_100559img_20170820_101318img_20170820_101329img_20170820_101535

ちなみに私が注文したのは、伊達鶏のカツカレー。(普通のカツカレーでした)
お向かいの席のチャーシューメンのほうが美味しそうでした。
img_20170820_101810img_20170820_101835

お腹がいっぱいになったところで出発。
20kmほどで福島西インターです。ここで一般道へと進みます。
浄土平へ向かう道はかなりのクネクネ道。
すでに山のほうはどんよりとした雲で覆われていたので空いてる道沿いに車列を停めて
レインウエアを着てもらいまいした。
img_20170820_112617

予感的中。視界数十メートルという霧に遭遇。
カッパが無いとずぶぬれです。
晴れていれば絶景が拝める磐梯スカイラインもこの霧では仕方ありません。
とにかく慎重に慎重に浄土平の駐車場を目指します。
幸い浄土平は濡れるような状況ではありませんでした。
img_20170820_122021img_20170820_122034

雲なのか霧なのか分かりませんが、晴れたと思ったらまたすぐに周りが見えなくなる天気。
吾妻小富士が姿を現した瞬間を見計らって記念撮影です。
img_20170820_123101

期待していた眺めは拝めませんでしたが、皆さんにはいずれリベンジしていただきましょう。
そのあとは猪苗代湖に向かって山道を下っていきます。
信号が少なく一気に駆け抜ける道は気持ち良かったですね。

帰りの高速に乗る前に道の駅猪苗代で休憩です。出来たばかりで混雑しており警備員の誘導でこんな感じに
ぎゅっと詰められました。
img_20170820_134411

少し雲に隠れてますが磐梯山も見えました。
img_20170820_134448

さて、またここ猪苗代からはひたすら高速で柏を目指します。
磐越道に乗り阿武隈高原SAで最初の休憩。
空には暗雲もありましたが大丈夫だろうと出発したら数分で雨が。
路肩に停まるわけにもいかず15kmほど先のパーキングまで濡れて走り本日2回目のレインウエア着用となりました。
img_20170820_152011img_20170820_152017

このあとは、いわきJCから常磐道へ。
解散場所となる友部SAに全員無事と到着しました。
柏まではまだ70kmほどありますが、ここまで来るともう帰ってきたような気分になります。

臨時でツーリングのサポートをお願いしたAさん、御苦労様でした。
img_20170820_104720

初めてのチャプターツーリングで630kmを体験したHさん。よく走りました。
img_20170820_104731

新車で納車されたばかりのブレイクアウトでお披露目ツーリングとなったTさんです。
img_20170820_104712

ということで、630kmのロングラン終了です。
ご参加の皆様、本当にお疲れ様でした。

9月の定例ツーリングは9月10日(日) 、三浦半島、三崎方面ツーリングを予定しております。
奮ってご参加ください。

ディレクター阪本

【柏店】夏祭り第三弾、今週末はスイカでおもてなし!そしてウエアは夏物最終処分SALE!

この夏はイマイチお天気がパッとしませんが、まだ夏は続きますよ。

夏季休業明けで本日から営業再開します。

夏祭り第三弾はスイカをご用意して皆様のご来店をお迎えします。
e38199e38184e3818b11

第二弾で好評のヨーヨー風船も引き続き店内でお楽しみください。

ヨーヨー釣りはお子様も大人も盛り上がりますよ!
e383a8e383bce383a8e383bc2

そして、ウエアのSALEも大好評開催中です。

なんと20~40%OFF!
img_20170819_084137

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

【柏店】シティの夏祭り 第2弾は明日から3連チャン!

柏店の夏祭り第2弾は、「みんなで釣ろう!ヨーヨー風船釣り」です。

涼しげなビニールプールに浮かんだヨーヨー風船を釣り上げてください。

もちろん無料でございますが、お一人様1個でお願いします。
img_20170810_173337

そして、セールス企画はこちら。

「中古車ポッキリ市」の開催です。
img_20170810_181819

柏店の店頭にある中古車すべて2年車検と整備着付きで

車両本体価格のみでご購入いただけます。

8月11日、12日、13日の3日間限定となりますのでぜひご来店ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

★シティ恒例★サマーセール開催中!!

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちはー青海です。

6/24(土)より、毎年恒例のサマーセールが始まっております\(^o^)/

f_17_hdcity_summersale_jpg

★2017年モデルの新車をご成約の方には

登録諸費用(最大108,000円)サービス&特別低金利ローン適用!


純正ウェア&パーツ・タイヤ全種類20%OFF!


★大好評のオイルチケット販売!

純正20w50オイル¥2,390→¥1,800

フォーミュラプラス¥2,860→¥2,000

SYN3¥4,130→¥3,000


また各店オリジナル企画として、柏店ではマンバ製バックギアの取付工賃が

¥108,000→¥54,000 なんと半額になります!!(先着5名様限り)

お悩み中の方、今がチャンスですよ~~~


セールは7/30(日)まで!

みなさまのご来店お待ちしております(*^_^*)




【7/1(土)2(日)はUS独立記念日イベント♪】

e38195e3818fe38289e381aee5b1b111

e38395e383a9e383b3e382af1 mig1

★★★ナイトツーリング&アメリカンBBQ★★★

残念ながら本日のナイトツーリングは中止となりますが、

明日のBBQはなにがなんでも行います!!

お気軽にご参加くださいませ(*^_^*)


BBQの前に、柏教習所へ出張いたします!

青海&太田が向かいます。

店頭へ来る勇気がなかなか出ない方、まずは教習所でどうですか??

ハーレー体験してみましょう(^O^)




柏店 Twitter


友だち追加数

【柏店】インディペンデンスデー記念ナイトツーリング中止のお知らせ

ツーリング参加予定の皆様へ

本日予定していたナイトツーリングは走行ルートの降水確率が高いため

安全を考慮して残念ながら中止とさせていただきます。

ご理解のほど、お願いいたします。

明日は午後4時から6時までインディペンデンスデー記念BBQパーティーを開催します。

参加無料ですのでお誘い合わせのうえご来店ください。

本日の入荷車両

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちは、営業の太田です。


本日車両の入荷がございました。


入荷車両は


・FXSB ブレイクアウト
・FLHRXS ロードキングスペシャル


の2台です。


dsc_0007


今回は新人営業の私と、同じく新人でメカニックの加藤にて
心を込めて大切に箱から開けさせていただきました。


画像では到着時の外箱は開け終えてしまっておりますが、
いよいよアメリカからしっかりと固定されてきたタイダウンベルトを解き、
日本の地へと降り立つその瞬間の一歩前!! を写しております。


ご来店されたことがあるお客様の中にも駐車場内にて行われる箱開けを
ご覧になられた事がある方もいらっしゃるかと思います。
タイミングが合わないと中々見れないレアな体験だと思うので
見れたらラッキーですよ。


dsc_0008


dsc_0009


dsc_00101


こうして日本に来て箱から開けられ、メカニックによりしっかりと納車前整備を行い
皆様のもとへと旅立つのです。


ざっくりとした説明にはなりましたが、
その他、ショールームには沢山の車両が展示してありますので是非ご来店ください。
お待ちしております。


柏店 Twitter


友だち追加数

柏店も、たまには工場を公開!

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちはー青海です。

少し前まで今日明日と天気予報には傘マークがついていたのに、

すっかり回復してくれた柏の空。

明日はチャプターツーリングもあるので皆さま歓喜でございます!

北海道へ引っ越したMさまご夫婦も、

タイミング良くこちらへ来ていたので片道だけご参加(*^_^*)

img_19071 img_1906

img_19051

雨にも打たれ、泥だらけになった奥様のFXDLS・・・

勲章ではありますが、明日に向けさすがに洗車です。笑


さて、本題の工場はというと・・・

img_1896 img_1898

T様のFLHXSEを大規模カスタム中、石川工場長。

かっちょいい、ラグジュアリーなバガーになる予定です。

今後をお楽しみに!!



お次は独身街道まっしぐら、佐藤さん。

朝一からちゃちゃっと作業し、そのままドナドナです。

img_1900 img_1904

img_19011 img_1903

imgp5909

O様、不慮の事故に巻き込まれ2台目のFXDLSですが・・・

身体が無事で、またご納車できたことがなによりでございます。

改めてじゃんじゃん走って下さいヽ(^o^)丿



最後は戦うシェフの新人メカ、加藤さん。

(肩書きの詳細はぜひご本人まで。笑)

img_1897

試乗車になるFXDBをメンテ中。

来週中にはデビューできそう?かもです。

ちなみにFLSTFも準備中ですので、ご用意でき次第お知らせいたします!


以上、本日の柏店でした~

(工場撮影・編集 最近猫を飼い始めそれはもうメロメロな新野店長)




6/10(土)11(日) 特選中古車市開催中!!

e4b8ade58fa4e8bb8ae5b8821



免許取りたての方は今がチャンス!~PASSPORT TO FREEDOM~

17_P2F_A4_DLDM_0512

2017年モデルは他にもお得なキャンペーン実施中です!

気になる方はぜひ柏店へ!!お待ちしておりますヽ(^o^)丿




柏店 Twitter


友だち追加数

「PASSPORT TO FREEDOM」 免許取得費用として最大10万円サポート!!

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちは、営業の太田です。


皆さん、Harley-Davidson Japan のホームページはチェックしておりますか?
これから免許取得を考えている方、
また2017年1月1日以降に取得された方におトクなキャンペーン実施中です!!


2017年1月1日(日)以降に大型免許を取得し、
2017年モデルの新車を9月29日(金)までに、
ご成約かつ納車いただける方に免許取得費用として最大10万円サポート!!


・全モデルが対象
・先着1,000台


ダイナ、ソフテイル、V-ROD、ツーリング、CVOを手に入れるなら
キャンペーン限定サポート7万円と、
パートナー教習所限定サポート3万円の
合計 10万円 サポート!!


ハーレーダビッドソンストリート、スポーツスターを手に入れるなら、
キャンペーン限定サポート3万円と、
パートナー教習所限定サポート3万円の
合計 6万円 サポート!!


e784a1e9a18c


e784a1e9a18c1


現在、柏店が提携している教習所は


・我孫子自動車教習所
TEL 04-7182-5151
住所 千葉県 我孫子市高野山 547


・柏自動車教習所
TEL 04-7143-8181
住所 千葉県 柏市松ヶ崎 1201


・東洋モータースクール
TEL 04-7486-7777
住所 千葉県 八千代市村上 654-1


・流山自動車学校
TEL 04-7159-9070
住所 千葉県 流山市西初石 5-44-12


・西柏自動車教習所
TEL 04-7131-1211
住所 千葉県 柏市柏の葉 6-6-1


・ 柏南自動車教習所
TEL 04-7191-7020
住所 千葉県 柏市高柳 21




詳しくは柏店スタッフまでお気軽にお尋ねください。


先着1,000台ですのでお急ぎくださいね。
それではご来店心よりお待ちしております。
柏店 Twitter


友だち追加数

【柏チャプター】2017ブルースカイヘブンレポート

5月20日(土)、21日(日)開催のブルースカイヘブンにご参加の皆様、
お疲れ様でした。
2日間とも好天に恵まれまさに「ブルースカイヘブン」でした。

土曜日の行きのツーリングはオフィサーさんによる有志で企画していただき
無事に会場となる富士スピードウエイに着きました。
14953651102241

チャプター対抗フリースロー大会にエントリーしたところ、まさかの「優勝」!
ご覧の成績でした。
14953651079951

チームは男性2名、女性1名、合計3名が3回ずつチャレンジして12チームで競い合いました。
おめでとうございまーす!
14953651086251

優勝の喜びの後はチャプターフラッグパレード。
初参加の方にとっては感動のパレードとなりました。
149536510792811495365107691

走行シーンです。
dscf09352dscf09371dscf09392dscf09411
チャプターフラッグパレードから戻るとお待ちかねのバーベキュー大会です。
一緒に走った仲間と酌み交わす酒は美味しいですね。
ハーレーやツーリングの話で大盛り上がり!
14953651054321img_20170520_220742

明けて日曜日。朝食を済ませて最後は記念撮影です。
まずは、シティグループの4チャプター合同で。
img_20170521_0750221

そして柏チャプターの皆さん。
img_20170521_0752221
どちらも富士山をバックに見事です。
このあとそれぞれで帰路につきました。

こうして今年のブルースカイヘブンが終了。
今回参加できなかった方もぜひ来年は一緒に楽しみましょう。
日帰りで来られた方もお疲れ様でした。
日帰りでも十分楽しめますので来年もよろしくお願いします。

ディレクター阪本

【柏チャプター】5月度定例 妙義山ツーリングレポート

開催日:5月14日(日)
行き先:群馬県 妙義山方面
昼食場所:おかた茶屋
参加者:46台  52名

前日は一日雨。「これは明日は厳しいかな?」とあきらめかけておりましたが
天気予報では曇りになり、「おっ、これなら行ける!」と判断。
ツーリング決行とあいなりました。

今回は、チャプターの定例や平日ツーリングなどで何度か訪れている場所。
昼食はお馴染「おかた茶屋」さんです。
ここのモツ煮は美味しいんです。地元名産の下仁田ネギやこんにゃくとの絡みは絶品です。
まずは、そのモツ煮定食(800円)がこちら。興奮してブレてしまいすみません。
img_20170514_105752

モツが苦手な方には、これも絶品、上州豚のトンカツ定食(900円)。ボリューム満点です!
tonnkatu

ツーリングというより食事のネタから入ってしまいましたが、おかた茶屋さんとはこんな感じです。
国道254号線沿いにあり駐車場も広いのでハーレーの集団でも楽々です。
img_20170514_112801

では、さっそく皆さんのテーブルを回ってみましょう。どーですか、この笑顔!
img_20170514_104824img_20170514_104844img_20170514_104923img_20170514_105041img_20170514_105130img_20170514_105255img_20170514_105403img_20170514_105432img_20170514_105511img_20170514_105342

お腹がいっぱいになったところでお店のご主人、従業員さんにも加わっていただき
にぎやかに記念撮影です。
img_20170514_112356

続いては雨後で濡れた路面を注意しながらをワインディングを登り中之岳神社へ。
雲がかかった妙義山をバックに全員で記念撮影です。
img_20170514_121701

中之岳神社には日本一と書かれた立派な大黒様もあります。
img_20170514_120011

この石段を登って降りてきました。「ふー、明日は筋肉痛だぁ~。」
img_20170514_120515

ご利益ありますように。
img_20170514_120741

今回トライクでの参加が5台。豪華絢爛!
img_20170514_1220261

ご参加のメンバーさん。皆さんいい笑顔です。
img_20170514_121829img_20170514_121844img_20170514_121852img_20170514_121903img_20170514_121919img_20170514_121940img_20170514_121953

欠かせないのが柏レディースの皆さん。
img_20170514_115509

締めお約束のソフトクリーム。初参加の方にも楽しんでいただけました。
e382bde38395e38388e382afe383aae383bce383a0

結局雨に当たることはなく暑くもなく寒くもなく快適なツーリングを楽しむことができました。
ご参加の皆さん、誘導などお手伝いいただいたオフィサーの皆さんご協力ありがとうございました。

これから梅雨のシーズンになるとツーリング開催の判断が難しい時期になってきます。
最後はやはりてるてる坊主にお願いするしかないですね。

さて、今週末はいよいよブルースカイヘブンです。
皆様、キャンプ&ツーリングのご準備はよろしいですか。
メンバーの有志で5月20日(土)に行きのツーリングを計画しております。
柏店に午前6時40分集合、午前7時出発です。
ご希望の方は柏店までご連絡ください。

次回の定例ツーリングは6月11日(日)日光方面を予定しております。

ディレクター阪本