セールス
【柏チャプター】5月定例 妙義山ツーリングレポート
開催日:5月17日(日)
行き先:群馬県 妙義山方面
天気:晴れ
参加者:40台 42名
当日は朝からこの時期らしい好天に恵まれました。
柏店を午前7時30分に出発。常磐道柏インターから外環道、関越道、上信越道で
妙義山を目指します。(と、いっても山登りをするわけではありませんよ)
途中の上里SA。「暑くなってきたねぇ。」
上信越道に入ると少し風もさわやか。緩やかなカーブが多く変化に富んだ道が気持ちよく続きます。
左手に妙義山が見えてきました。
松井田妙義インターを出て一般道へ。
緩いコーナーが続くのんびりした道です。妙義山がまた違った角度で見えます。
本日の昼食場所、「おかた茶屋」に到着。駐車場が広いので助かります。
今日のメニューはモツ煮定食もしくはトンカツ定食。
皆さん、お味のほうはいかがですか?
食事のあとは外でまったり。
お店の若奥さんと娘さんに見送られて出発。(カメラを向けたら嫌がられてしまいました)
帰りは妙義山のほうに登っていきます。ちょっとキツメのワインディングなので
スローペースで安全運転。
中ノ岳神社の駐車場で休憩。みごとな景色であります。
では、お決まりの記念撮影です。
撮影の後は神社のほうに行ってみようということで。
なんと高い石段が。「えっ、登るの?」
けっこう登りましたね。見上げていたメンバーも唖然!
大きな大黒様もあります。大黒様にも負けないメンバーのK様。
色々と楽しめた中之岳神社をあとに新緑のワインディングを抜けて松井田妙義インターを目指します。
順調に上里SAに到着。給油を済ませてここから高坂SAまでフリー走行です。
時間が早せいか高速も空いておりメンバーの走行シーンを撮影。
全員写せなかったのとピンボケや枠におさまっていない方、ごめんなさい。
こちらの車線からも。
後半は暑くてちょっとキツかったですが、皆さん無事に解散場所の高坂SAに到着。
ここで本日のツーリング終了となりました。
ご参加の皆さまお疲れ様でした。
今週末はブルースカイヘブンです。
そのあと、6月はこちらを予定しております。
6月14日(日) 茨城大子方面
6月28日(日) 救命救急講習会
奮ってご参加ください。
ディレクター阪本
- | 2015年5月18日15時21分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
【柏チャプター】ブルースカイヘブンツーリングのご案内
ブルスカイヘブンがいよいよ来週となりました。
今年も行きのツーリングだけ予定しております。日帰りの人、キャンプ泊の人
一緒に富士を目指しましょう。
5月23日(土)
①集合:柏店 午前6時 出発 午前6時10分
②集合:関越道 三芳PA(下り) 午前7時20分 出発 午前7時30分
※三芳PAでは出口寄りの大型車スペース付近でお集まりください。
申し込み:5月21日(木)までに柏店スタッフまでご連絡ください。
以下、ルートとおよその時間は手書地図をご参照ください。
チャプターパレードについて
マフラーを換えるなど違法改造車両での参加はできません。
参加希望の方は事前に柏店スタッフまでご連絡ください。
☆ワンポイントアドバイス
・会場内の徒歩の移動に備えてスニーカーをご持参いただくと楽です。
(ブーツで長時間歩くと足が痛くなります)
・日没後は冷えますので長袖シャツ、ジャケットをご用意ください。
・天候の急変もあります。レインウエアに加え折りたたみ傘があると便利です。
・キャンプエリアは消灯するとかなり暗くなるので懐中電灯があると夜間の移動が安全です。
・近隣の方のいびき対策として耳栓をご用意ください。
・入場チケットの再発行はできませんので忘れずにお持ちください。
・HOGメンバーズカードをお忘れなく。メンバー特典が受けられなくなります。
・ブルースカイヘブン記念Tシャツは当日シティの販売ブースでも販売しますが
毎年土曜日には売り切れる人気商品です。到着したら早めにお求めください。
それでは、当日の晴天を祈りつつ皆さま安全運転でお越しください。
年に一度のハーレーの祭典を楽しみましょう!
- | 2015年5月16日18時19分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:ツーリング情報 |
【柏チャプター】4月定例 三浦半島ツーリングレポート
開催日:4月19日(日)
行き先:神奈川県 三浦半島 城ケ島
天気:曇りときどき小雨
参加者:36台 41名
3月に中止となった三浦半島ツーリングのリベンジ開催です。
数日前まではお天気の心配はいらない予報でしたが前日になって曇りから雨の予報に変わってしまいました。
それでも「まぁ、なんとか大丈夫でしよう!」というディレクターの声に押されて予定通り柏店を出発。
柏ICから高速に乗り都心方面へ。首都高速に入ると葛西JC付近で渋滞。
ここはディズニーランド渋滞ですね。
続いて湾岸線はスイスイ。しかし、ここでもアクアラインに向かう浮島JCで渋滞。
海ホタル渋滞ですね。
いずれも追い越し車線は流れていたので渋滞の車列に気をつけつつ予定時刻に
第二集合場所の大黒PAに到着し先に来ていた数台と合流しました。
観光バスも多いですが、36台の駐車場所は確保。
参加車はツアラーが多いんです。
空模様も怪しいですがドーンと降るような感じでもないので先に進みましょう。
横浜ベイブリッジを渡り横横道路方面へ。
ここでも渋滞発見。海の公園へ行く車列が延々と連なっていました。
しかし、我々は空いている追い越し車線をスイスイ。
次の休憩ポイント、横須賀PAに到着。
ここで一般道に降りてからの注意点を確認しました。
今回は高速道路上での給油場所が無いため一般道での給油となります。
30台以上が1箇所に集中しては時間がかかるので
オフィサーが10台前後のグループの先頭に立ち3箇所のスタンドに分散しての
給油となりました。なかなか上手く運んだようです。こちらは給油待ちのメンバー。
このあとは、三浦海岸へと出て海岸線を走りキャベツ畑の中を抜けて目的地の城ケ島に渡りました。
昼食場所は海が目の前の「梶ノ亭」。
駐車場は海のそばです。
店内はほぼ貸切状態。
あらかじめ予約して時間なども打ち合わせしていたおかげであまり待たずに
注文ノの品が出てきました。
一番人気のメニューは「三色丼」。ウニ、イクラ、マグロの三種類だけかと思いきや。
エビものっかってました。
他にはマグロ丼。こちらはヅケになっていてちょっとわさびがキツかったかな。
海鮮モノが苦手な方には親子丼にしていただきました。
それでは、皆さん「いっただきまーーーす!」
えっ、お味のほうですか?まっ、この笑顔をご覧いただければ・・・ね。
食事のあとは、恒例の集合写真です。ちょっと人数が足りません。お土産を買いに行って
戻ってきていないメンバーさんもいらしたようで。すみません、時間の都合もあるので撮らせていただきます。
晴れていたら海がきれいに映ってくれたのですが。
さて、そろそろ帰りましょう。空模様も心配なので。
帰りも同じコースです。
渋滞もなくスイスイと横須賀PAに到着。段々雨の心配も大きくなってきたので
ここでカッパを着るメンバーさんもおりました。
そして、解散場所となる大黒PAに戻ってきました。
ここまで事故、違反などトラブル無く全員完走です。
今日はトライクの参加が4台も!迫力ありますよね。
柏チャプターならでは、という感じです。
今月から柏チャプターの新年度が始まり最初のツーリング。
新オフイサーさんの活躍のおかげで楽しく安全に走行することができました。
オフィサーの皆さん、ご苦労様でした。ありがとうございます。
次回の定例は5月17日(日)群馬県妙義山方面を予定しております。
またその翌週にはブルースカイヘブンも控えております。
快適に走れるシーズン到来です。どうぞ、奮ってご参加ください。
また、新規チャプター会員も随時募集しておりますので
お問い合わせは柏店スタッフまでお気軽にどうぞ。
ディレクター阪本
- | 2015年4月20日12時23分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
【柏チャプター】2015年総会、盛会にて終了。
プチツーリングinワイキキのあとは総会です。
阪本がディレクターになり2年目に入ります。
2014年は、ツーリングのたびにメンバー様に大変お世話になりました。
チャプター活動へのご協力に対し窓口役の方、メンバー様全員にお礼申し上げます。
総会はすでに配布している資料をもとに2014年の総括、オフィサーの選任、
2015年度の計画など順番に精査していただき出席メンバーにご承認を
いただきました。
こちらが新たにオフィサーになっていただいたメンバーの方々です。
頼もしいです。みんなで柏チャプターを盛り上げていきましょう。
最後は全員で記念撮影。本日2回目でございます。
2015年度も皆さまとともに柏チャプター充実の1年にしてまいりたいと思います。
よろしくお願いいたします。
※2015年度のチャプターメンバー更新を柏店にて受け付けしております。
HOGメンバーズカードをご持参のうえ会費2,000円をお納めください。
- | 2015年3月16日18時58分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
【柏チャプター】プチツーリングinワイキキ
開催日:3月15日(日)
行き先:ハワイアンレストラン ワイキキ(八千代市)
天気:曇り
参加者:19名
数日前までの予報では雨マークでしたが、前日に降水確率が10%ととなり
「おっ、行ける!」ということでプチツーリング決行となりました。
しかし、フタを開けてみると朝からどんより。15度まで上がると言われた気温も
上がらずイマイチな天候でのスタートです。
まっ、そこはツーリング大好きなメンバー。出発前のミーティングも和やかに。
スペシャルゲストはウエア担当の服部ねーさんです。
ここは余裕の笑顔で。
では、ワイキキへ出発です。
16号線を千葉方面へ進むと30分ほどで着いてしまいますので
わざわざ手賀沼周辺を走っての遠回りコース。
およそ1時間で到着。オープンが11時30分なのでしばし待機です。
11時30分ちょうどにオープン。
団体様用のお部屋に通してもらい20名一気に着席。
ランチメニューは3種類です。
まずは、ロコモコ。
ポークカレー。
そしてタコライス。
さて、皆様それぞれのお味はいかがでしたか?
あらら、お店のスタッフと記念写真まで。ハワイに行った気分になれましたか?
男子は全員大盛りにしてもらいましたのでお腹いっぱいです。
さて、コーヒーを飲んだら柏店まで帰りましょう。
午後からは年に一度の総会です。
皆様、午後も引き続きよろしくお願いします。
【柏チャプター】プチツーリング&総会開催します
柏チャプターメンバー様各位
こんにちわ。
明日予定しております総会前の『プチツーリングinワイキキ』は予定通り
開催します。
集合場所/時間 柏店 午前9時50分
出発 午前10時
目的地 ハワイアンレストラン ワイキキ(八千代市)
☆ロコモコ、タコライスなどハワイアンランチをみんなで食べましょう!
プチツーリングのあとは2015年度柏チャプター総会です。
午後1時30分より柏店2階ラウンジで開催します。
参加メンバーの方々、ご足労おかけしますがよろしくお願いいたします。
【柏チャプター】3/8(日)ツーリング中止のお知らせ
柏チャプターメンバー様各位
明日3月8日(日)に予定しておりました三浦半島ツーリングは
走行ルートとなる千葉、東京、神奈川の降水確率が60~80%と
高いため残念ながら中止とさせていただきます。
なお、次週3月15日(日)は総会を予定しておりますので3月中の
振替開催はございませんのでご了承ください。
よろしくお願いいたします。
ディレクター 阪本
【柏店】2/28、3/1店頭試乗会開催!
話題のSTREETをはじめ、XL883N、XL1200X、FXDL,FLS、FLHTK TC
全部で6モデルが勢ぞろい。
公道に出るのはちょっとという方、この広い駐車場内を走るだけでもいかがですか?
道がわからないという方は先導をスタッフが務めますのでお気軽にお申し出ください。
何はともあれ、「ハーレー乗ってみなくては!」と言う方、ぜひご来店をお待ちしております。
【柏チャプター】2/15 南房総イチゴ狩りツーリングレポート
開催日:2月15日(日)
行き先:野島崎灯台、館山いちごセンター
昼食場所:いそや
天気:晴れ
参加者:28台 30名
天気予報では気温が上がるとの情報。
でも、朝の集合時はやっぱり寒い。思わず準備運動を始めるメンバーさんも。
いつものように出発前のミーティングを終え、まずは第二集合場所の館山道
市原SAを目指します。
平日なら渋滞必至の国道16号線も日曜日はスイスイ。
ほぼ定刻に市原SAに到着。
館山道での渋滞が少しありましたが、一気に走りぬけて富浦・館山インターで
高速を降りて国道410号線で野島崎灯台へと進みます。
今日は、昼食のあとでイチゴ狩りなので早めに食事場所へ。
野島崎灯台近くにある「いそや」さんです。
表には名物お婆ちゃんが立って客引きをしています。
「さぁ、2階にどうぞ」と促され、こんな具合に柏チャプター御一行差様で貸切状態です。
今日のメニューは、新鮮なお刺身とかさごの煮つけ。
各テーブルごとの表情はというと。
「いぇーい、魚大好きだぜ!」みたいな感じ・・・。
食事を終えてイチゴ狩りに備えて少し歩いて灯台のほうへ。
空も海も真っ青できれいです!
では、その海を背景に記念写真です。
おっと、遅れてきた女性陣がいました。3人じゃ淋しいからとそばにいたメンバーも
加わり追加でもう一枚。
バイクを停めた駐車場は千葉チャプターのツーリングメンバーも一緒でした。
顔見知りのメンバーもいるのでしばしチャプター交流。
続いては館山市内に戻り「館山いちごセンター」へ。
ここもシーズンなので大混雑。
でも、駐車場の誘導員さんに手際良く案内してもらい安心して停めることができました。
ごった返す受付には「赤い実がなくなったので本日の受付は終了しました」の看板が。
「えーっ、予約してあったのに!」とあわてて事務所の人に聞いたら
予約してあれば大丈夫との返事。思わず、ホッと胸をなでおろしました。
係の人に誘導されてビニールハウスへ。
少し歩かされるかと思いきや、ほんの1分ほどの近くでした。
中はこんな感じです。一列に奥へとイチゴを摘みながら進みます。
これがまた思ったより大粒のイチゴでして、ほら。
3人の乙女たちとお子さんもご満悦!
サングラスでクールに決めてもイチゴの甘さに負けました。
30分食べ放題でしたが、ほとんどのメンバーは10分ほどで「もう、十分!」と
ビニールハウスを出てしまいました。
でも、皆さん思ったより美味しくて好評でしたね。
こうして、メインのイチゴ狩りも終えて一路館山道で解散場所の市原SAへ。
この日の南房総はホント風もなく穏やかで絶好のツーリング日和でした。
市原まで戻ったころには気温もグーンと下がり風も強くなってきました。
皆さん、今日も一日お疲れ様でした。
来月も海方面です。三浦半島、城ケ島を予定しておりますので
奮ってご参加ください。
ディレクター 阪本
- | 2015年2月16日22時20分 | 個別記事表示 | カテゴリー:HOGチャプター カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス カテゴリー:活動報告 |
【柏店】STREET本日より試乗車稼働開始!(with動画)
2月27日の発売日に先駆けていよいよ本日よりSTREETの試乗車が
稼働開始です。
今までのハーレーとどう違うの?
水冷だからV-RODに似ているの?
スポーツスターの乗り味と比べてどうなの?
などなど質問は様々。
答えは・・・
まずは、試乗してみましょう!
では、柏店の女性スタッフ岩渕が乗ってみますね。
女性からベテランまで走りを楽しめるSTREET。この世界を体験してみてください。
ご来店をお待ちしております。
- | 2015年2月14日10時30分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:セールス |