スタッフからのメッセージ

セールス

【柏チャプター】11月度定例 北茨城ツーリングレポート

開催日:11月19日(日)
行き先:茨城県大子町 森林の温泉
参加者:42台 45名
天候:晴れ
走行距離:370km

10月に中止となった企画をスライドして11月に開催となった北茨城ツーリングです。
結果的には紅葉の見ごろと重なりよかったようです。
でも早朝の冷え込みは厳しく皆さん「今日は寒いねぇ~。」の挨拶からスタート。
まだ薄暗い柏店を午前6時半出発。
img_20171119_062855

70kmを一気に走り1時間ほどで常磐道の友部SAに到着。
ここで全員集合です。
dscn1891

寒いのでこまめに休憩タイム。次は30分走り日立中央PA。
木々が色づいていますね。
dscn1822dscn1824

日立中央ICを降りていくと前方には太平洋が見えました。
この画像を撮影したのは上の写真にお父さんと写ってるお嬢さんですよ。
img_06481

一般道に降りてグリーンふるさとラインなどを経由して里美付近の産直センターで休憩です。
寒いとトイレが近くなるので30分で休憩というのんびり走行です。
青空がきれい!
dscn1827

今日の昼食場所は「森林の温泉(もりのいでゆ)」。10月なら温泉に入る企画でしたが今回はパス。
広間でゆったりとランチタイムです。
dscn1844

昼食はこちらの3種類からチョイス。
しゃもつけめんそば、天丼、とんかつ定食です。
dscn1831dscn1830dscn1832

では、皆さんいただきましょうか!
dscn1834dscn1835dscn1836dscn1837dscn1839dscn1840dscn1841dscn1842

ゆっくり食事を済ませて全員で記念撮影です。
高いところから「ハイ、チーズ!」
dscn1850

では、出発です。
dscn1852

大子市内で給油です。
dscn1861

給油後はまた信号の無い快適な道を走っていたのですが、食後の睡魔が襲ってきたので
コンビニで予定外の休憩を取りました。眠い時は思い切って止まるのが肝心です。
眠かったのは私だけじゃなかったようで、しばし、会話を楽しむ皆さんです。
dscn1866dscn1869dscn1871dscn1872dscn1875

ハーレー女子の背中に輝くチャプターワッペン。
dscn1876

眠気が飛んだところで出発。交通量の少ない山道を走り一般道最後の休憩場所は十王ダム。
柏レディースが記念撮影。あれっ、一人足りないぞ!
dscn1887

そしてこちらでは本日チャプターで初お披露目の115周年FLHXSの周りを取り囲む面々。
興味津津であります。
dscn1883

それをまた遠巻きに見る面々。
dscn1884

はい、欲しい人は並んで、並んで。・・・というわけではありませんが、記念にパチリ。
dscn1881

このあとは、日立北ICから高速に乗り友部SAまでフリー走行。
ここで解散となりました。
午後2時とはいえ太陽の角度が低いので冬を感じさせますね。
dscn18911

ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
オフィサーさんやサポーターの方々のお陰で今日も無事に全員完走です。
ありがとうございました。

ディレクター阪本

年内の予定
11月25日(土)  忘年会
12月17日(日)  12月度定例 牛久阿見ステーキツーリング

【柏店】11/4,5はピンストライパーのKIDさんも来店します。

いよいよ明日から2日間、柏店の9周年創業感謝祭が始まります。

最後にご紹介するのはピンストライパーのKIDさんです。

ここ何年も連続で来ていただいており柏店の創業感謝祭には欠かせない顔になりました。

バイクやヘルメット、ブーツなどにピンストを施すとオリジナル度がグーンと上がりますよ。

ピンスト初めての方もお気軽にご相談ください。
dsc_0137dsc_0146dsc_0134

【柏店】11/4(土)はあのオールデイズがやってくる!

創業感謝祭では唯一出店していただくフードショツプのご紹介です。

オールデイズと言えば、この辺のバイク乗り、ハーレー乗りなら知らない人はいない。

というくらいアメリカンフードをメインに牛久にお店を構える人気店です。

そのオールデイズが1日だけですが、4日(土)に出店します。

雰囲気的はおととしのようにこんな感じかと。
dsc_0117

今年はどんなメニューが当日のお楽しみですが、ワンコインくらいで美味しいアメリカンフードをご用意してくれると思い

ます。

お楽しみに!

こちらはおととしのメニューです。美味しかったなぁ~。
dsc_0116

【柏店】速報!9周年創業感謝祭11月4日(土)、5日(日)開催!

お陰さまで柏店が開業からまもなく9周年を迎えます。

感謝の気持ちを込めての特別な2日間をご用意しました。
 
ゲストショップのご紹介など詳しい内容は順次お知らせしてまいります。

ぜひ、 ご友人、ご家族連れでワイワイと賑やかにご来店ください。  

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

F_18_Kashiwa_9th_A2

「全く新しいソフテイル」を体験しましょう!

Clip to Evernote LINEで送る

こんにちはー青海です。

本日は絶好のバイク日和ですね!

この連休は全国のディーラーでNEWソフテイル促進中でございます。

img_2902

柏店では新旧ソフテイルの乗り比べもできますよ~

img_2905

ストリート750もあるので小回り効く車両をお探しの方、

大型2輪取り立てな方、ペーパーな方、是非お試しください(^○^)

ご試乗された方にはHDオリジナルハンドスピナーをプレゼント!

lbl_sct5_present_spinner

コーヒー、麦茶、ご用意してお待ちしております!




柏店 Twitter


友だち追加数

2018年試乗車、ご用意しております!

Clip to Evernote LINEで送る

おはようございますー、青海です。

発表が遅くなりましたが、2018年モデル試乗車第1号・FXBRS始動しております!

img_2845

「軽くて速い!楽しい!!」と、

既に乗ったお客様からは絶賛の声が上がっております。

絶賛されすぎて私が嬉しくなっちゃいます。笑

img_2846 img_2848

img_2849

ラストツインカムであるFLSTFの試乗車もございますので、

ぜひ乗り比べて違いを体感してください(^○^)

ご予約不要です。いつでも遊びに来て下さーい!




【10月21日(土)-22日(日)はライコランド柏店にて合同試乗会です!】

バイクにはもってこいの季節になりました~

1回40分とたっぷり乗れるので、ライコさんでの試乗会はお勧めでございます(^○^)

前回の様子↓↓

img_2303

詳細はまた後日UPいたします。

HP要チェックですよ~~~!





柏店 Twitter


友だち追加数

秋葉原も秋晴れでしょうか・・・

Clip to Evernote LINEで送る

おはようございますー、青海です。

大変ご無沙汰しておりました・・・

すっかり秋の陽気になってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか~


昨日に引き続き、本日も秋葉原でイベントを行っております。

e38387e38393e383a5e383bce382ade383a3e383a9e38390e383b3

本日ご来場の方には、先着できれいなお姉さんから

ミルウォーキーエイトピンバッジがもらえますよ~~~!

(残念ながらメイドさんの格好ではありません)

e38394e383b3e38390e38383e382b8e794bbe5838f1

会場までの道のりはこちらをご覧ください↓↓

【阪本のうるとら放談】2018年モデルNEWソフテイルが秋葉原に勢ぞろい!


柏店からは阪本部長が出動しております。ぜひお立ち寄りくださいませ(^O^)




柏店 Twitter


友だち追加数

【柏チャプター】9月度定例 三崎港ツーリングレポート

開催日:9月10日(日)
行き先:神奈川県三崎港
参加者:58台  67名
天候:晴れ

先月は参加人数が少なくなる条件が重なったようですが、今月は逆になりました。
1、天気予報がしばらく前から晴れ予報。
2、往復280kmと手ごろな距離。
3、9月は3連休が2回あるが、その前の日程で予定が入れやすかった。
4、特に上級者向きとうたわなかった。
5、美味しいマグロが食べられるから。
などの理由かどうかは定かではありませんが、先月の2倍以上の参加台数となりました。

集合場所は柏店か首都高速湾岸線の大黒PA。
こちらは柏からの一団です。
001
湾岸線は快適。上を見れば秋の空かしら。
0042007010013
横浜横須賀道路に入り横須賀PAで休憩。
お父さんの後ろに乗る未来のレディースライダーたち。
dscn1142dscn1143

佐原ICで降りて一般道へ。三浦海岸から剣崎の海岸線を回って三崎港へ向かいます。
dscn1145dscn1149dscn1150dscn1160dscn1167dscn1169

三崎港に到着。観光お土産施設の「うらり」に駐車スペースを予約してあったので
きれいに58台が収まりました。
dscn1173

ここで1時間半ほど昼食タイムです。皆さんお好みのお店で食べていただきます。
私が駐車場代の支払いをして駐車場に戻ったら誰も残っていませんでした。
ということで、一人でお目当てのお店へ。こちらの三崎食堂です。
dscn1185dscn1176dscn1177dscn1178

ビルの中にあり分かりずらいにも関わらず11時過ぎくらいで並んでおりました。
20分ほど並んで店内に入れました。
私が選んだのは「海鮮きまぐれ丼」。シラスとマグロがドカーンとご飯の上にのっかってます。
dscn1181dscn1183
美味しくいただきました。ご馳走様です。

昼食後、皆さんで記念撮影です。
dscn1189

帰りも同じコースを走ります。
dscn1192dscn1196

横須賀PAで休憩。暑さのせいでちょっと皆さんお疲れですかね。
dscn1197dscn1198dscn1199dscn1200dscn1201dscn1202dscn1203dscn1205

ここまで順調でしたが、横須賀PAでは参加者の車両がパンク。
みんなで修理キットを持ち寄り見事にリペア。
さらに、パーキングを出たあとなんと痛恨のコースミス発生。
湾岸線方面に左車線に進むところを直進してしまいました。
次の出口で降りて一般道を走りなんとか首都高速に戻りましたがなにせ58台の大所帯。
簡単に止まれないしユーターンも出来ないのでかなり焦りましたが皆さんの
サポートもありリカバリーできました。さすがは柏チャプターです。
みんなで助け合う意識を持っている柏チャプターに誇りを感じました。
dscn1207

ご参加の皆さんお疲れ様でした。
オフィサーさん、お手伝いいただいたメンバーさんもありがとうございました。

次回の定例ツーリングは10月22日(日)です。
行き先等詳細は後日お知らせいたします。

ディレクター阪本

【柏店】新たな歴史が始まる、2018年モデル早期受注会!

いよいよ2018年モデルが発表となりました。

一日でも早くご希望の2018年モデルをあなたのもとへ。

柏店では8月26日(土)、27日(日)早期受注会を開催します。

今回ソフテイルはフレームが変更されエンジンはミルウォーキーエイト搭載のすべてがニューモデル。

予約車先行の入荷となりますのでご検討、ご相談もお早めがよろしいかと思います。

ソフテイルフレームとなったローライダーと斬新なスタイルのフッァットボブ。
high-res20jpg20-20022827_18gap_slc_171355_inthigh-res20jpg20-20004760_18gap_slc_171335_int

従来のソフテイルも様変わり。スリムとブレイクアウトです。
high-res20jpg20-20002429_18gap_slc_171335_hdihigh-res20jpg20-20127628_18gap_slc_171335_int

そして、人気が集中するといえばこちら115周年記念モデル。発表2日目にしてすでにご予約をいただいております。

ヘリテイジです。
18_heritage_classic_114_anv1

ストーリートグライドスペシャルです。
18_street_glide_special_anx1

キングオブハーレー、ウルトラです。
18_ultra_limited_anv

ご購入のご相談、ローンのシュミレーションなどお気軽にお申しつけください。

この秋、誰よりも早く2018年モデルに乗る姿を想像して現実のものとしてみませんか。

しかし、時代は動いてもハーレーダビッドソンのスピリットは変わりません。

そう、1999年から18年間歴史を重ねてきたTwin Comはいよいよファイナルエディションとなります。

新車で手に入れられるラストチャンスです。

2017年モデル、柏店にはこちらの車両がございます。

FLSTF(ファツトボーイ)

FLSTFB(ファットボーイロー)

FXSB(ブレイクアウト)

FXSE(ブレイクアウトCVO)

1984年から1999年EVO、1999年から2017年Twin Com、そして2018年また新たな歴史が始まるのです。

【全店】速報、2018年モデル発表!そしてTwin Camはファイナル!

とうとう出ました。2018年モデル。
なんと、なんと。ダイナファミリーが無くなりました。
ローライダーやストリートボブはもう無いのか!
ところがどっこい。ローライダー、ストリートボブ、ファットボブは新型ソフテイルの
仲間になって新登場です。
ソフテイルは全てミルウォーキーエイトエンジンが搭載となり、ツインカムの
歴史に幕が下ろされました。

ちなみにこれが2018年モデルのファッツトボブ。
一段とマッチョなスタイルとなってカッコいいですね。
fb_fat-bob_242278_18gap_slc_171335-rgb

その他、詳しい2018年モデルの情報は、こちらハーレーダビッドソンシャパンのHPへどうぞ。
2018年モデル先予約はシティ各店にて承っております。

さて、そうなると気になるのがツインカムエンジンを搭載した最後のダイナとソフテイル。
手に入れられるチャンスは残りわずかとなりました。
文字通りファイナルエディションとなります。
ご検討されている方は、お早めにシティ各店にお急ぎください。
各店ごとにこちらのモデルが展示中です。
※在庫店舗は直接各店にお問い合わせください。
  FLSTC(ヘリテイジクラシック)
  FLSTF(ファットボーイ) 
  FLSTFB(ファットボーイロー)
  FLS(スリム)
  FLSS(スリムS)
  FXSB(ブレイクアウト)
  FXSE(ブレイクアウトCVO)
  FXDL(ローライダー)