スタッフからのメッセージ

セールス

【柏チャプター】12月度定例 牛久・美浦村ステーキツーリングレポート

開催日12月11日(日)
天候:晴れのち曇り
行先:牛久大仏、美浦村ステーキハウスビクトリア
参加者:43台 49名

今年最後のツーリングは年末恒例のステーキツーリングです。
美味しいステーキを食べて走り納めです。
第二集合場所の道の駅こうざきです。
遠目でもメンバーさんの楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

40分ほど走って牛久大仏でトイレ休憩と記念撮影タイム。

全員での記念撮影。空がくっきり青くてきれいです。

お目当てのステーキハウスは牛久大仏から20分ほど。
お店は柏チャプターで貸し切りです。駐車場いっぱいのハーレー。

なにせ49人分のステーキを焼きますのでお店も大変です。
でも一人一人に焼き具合を聞いてオーダーを取ります。
大勢だからといって手加減無しは嬉しいです。
では、みなさんの様子です。

こちらが極上のサーロインステーキ。

デザート&コーヒーもいただいて大満足のランチでした。
食事後は駐車場の解散式と記念撮影。
マスターと奥様も加わっていただきました。
ご馳走様でした。

午後は雲が出てきましたが、皆さん無事に帰還されたようです。
ご参加の皆様お疲れ様でした。

今年も新型コロナの影響でツーリングは思うようにできませんでしたが
来年はまた以前のペースに戻ることを願いたいものです。
メンバーの皆様、来年もよろしくお願いいたします。

ディレクター阪本

【柏チャプター】11月度定例 御前岩ツーリング延期のお知らせ

柏チャプターメンバー様

こんにちわ。
11月13日(日)開催の予定をHPでお知らせをしていなくてすみません。
予定していた13日は雨予報のため20日(日)に延期とさせていただきます。

御前岩もお馴染みの企画となりますが紅葉を眺めながらの
食事もまた格別です。
新蕎麦の味を堪能してください。
我々の食事時間帯はほぼ貸し切り状態で対応していただきます。

開催日:11月20日(日)
集合/出発 ①柏店 集合/出発 午前6時50分/午前7時10分
      ②常磐道 谷田部東PA  午前7時50分/午前8時10分
        
昼食場所:御前岩物産センター 栃木県那須郡那珂川町 TEL 0287-93-0680

昼食
下記の3品からお選びください。※蕎麦は新蕎麦です。
①天ざる蕎麦  1300円
②さくらポークとんかつ膳 1400円
③天丼        1600円

走行予定ルート
柏店-常磐道-谷田部東PA(休)-友部SA(油)-那珂IC-国道118号-国道293号-道の駅みわ(休)
-御前岩物産センター(昼食)-国道461号-里美物産センター(休)-日立中央IC
-常磐道-友部SA(解散)
※走行距離は柏店を起点にして約330km。友部SA解散は午後3時頃の予定。
 
お申込
11月18日(金)までに集合場所と希望の食事を柏店スタッフまで電話、メールで
お伝えください。

新型コロナ感染対策のため引き続きマスク持参をお願いします。

ディレクター阪本

【柏店】盛況御礼!創業感謝祭記念ツーリング報告

開催日:11月3日(祝)
行先:茨城県 那珂湊おさかな市場
参加者:45台 48名
天候:晴れ

当日は絶好のツーリング日和でした。
大きな渋滞にも当たらず順調に那珂湊のおさかな市場に到着。
食事の前に記念撮影。

おさかな市場はまだ午前中にもかかわらず混んでました。

店内に入るには少し待ってから。
安定の海鮮丼が人気です。

皆さん満足げにいただいてます。

食後は大洗の海が眺められる駐車場に移動。
日差しも気持ちよく天気は最高です。

皆さんの笑顔もどうぞ。

ご参加の皆さん、ありがとうございます。
大勢でこうしてワイワイと楽しく走れて最高のツーリングでしたね。
また来年もよろしくお願いします。

店長

【柏店】創業感謝祭大抽選会当選発表!(動画版)

この度の柏店14周年創業感謝祭にご来場いただき
誠にありがとうございます。
10月29日から11月6日まで大勢のお客様にご来店
いただきました。
改めてお礼申し上げます。

さて、ご来店の方にお配りした抽選券ですが
YouTubeで抽選会の模様をご覧いただけます。
ぜひお手元に抽選券をご用意してご覧ください。
なお、当選者の賞品の引き換えは11月30日までとさせて
いただきますのでご了解ください。

【柏店】11/3(祝)創業感謝祭記念ツーリングのお知らせ

こんにちわ。
柏店14周年の創業感謝祭、いよいよ後半となります。
11月3日は記念ツーリングを開催します。
参加したいけど申し込みまだしてない、という方は
当日参加OKです。直接下記の集合場所にお集まりください。
柏店のお客さん限定ではないのでハーレーのお乗りの方なら
マナー、ルールを守っていただければどなたでも参加できますので
よろしくお願いします。

行先:大洗、那珂湊おさかな市場

第一集合場所 
柏店   集合:午前7時40分  出発:午前8時
     ※ご注意
     店頭のアーチが立ち上がらないと駐車場に入れませんので
     お集まりの方は午前7時20分過ぎくらいにお願いします。
     または、裏の入り口からお入りください。

第二集合場所
常磐道守谷サービスエリア(下り)
     集合:午前8時20分
     ※ガソリンスタンド前のエリアにお集まりください。
第三集合場所
常磐道谷田部東パーキング(下り)
     集合:午前8時50分
     ※出口寄りのエリアにお集まりください。

明日はお天気もいいようです。
みんなでワイワイと楽しく走りましょう。

    

【柏店】創業感謝祭お知らせ動画配信中!

こんにちわ。
もうあと2日後に迫ってきました14周年創業感謝祭。
ショールームスタッフでお知らせ動画を撮りましたので
ご覧になってみてください。
店長の阪本が緊張のあまり後半ゲストショップの出店日を間違えて
伝えております。字幕が正しいのでよろしくお願いします。

【柏店】14周年創業感謝祭まであと4日です!

こんにちわ。
柏店の14周年創業感謝祭まであと4日となりました。
29日(土)、30日(日)イベントデーの前半は
お天気も良さそうですのでぜひバイクでいらしてください。
普段なら余裕の広い駐車場が混雑すると思いますので
ご協力をお願いいたします。

【柏チャプター】10月度定例下仁田方面ツーリングレポート

開催日:10月16日(土)
参加台数:30台
天候:曇り

開催数日前までは雨の予報もありましたが前日になり傘マークが消えて
開催の運びとなりました。
いつもより台数は少な目ですがおなじみの群馬県下仁田にあるおかた茶屋での
昼食とあって期待度100%で集合。
柏店を出て常磐道、圏央道、関越道、上信越道というルートです。
途中の様子は割愛させていただきます。

上信越道の松井田妙技インターを出ておかた茶屋に到着です。
駐車場は余裕の広さです。

88歳になるご主人による手書きの歓迎ポスターです。嬉しいですね!

店内の土産物売り場には柏チャプターコーナーがあり過去の写真などが展示されております。

一番人気のもつ煮定食。味、ボリュームともに抜群です!

皆さん笑顔で「いただきまーす。」

最後はお店の前で恒例の記念撮影。従業員の方も出てきていただきました。

帰りは妙義山をバックに記念撮影。

天候が心配でしたが雨には当たらず渋滞も無く快適なツーリングとなりました。
ご参加の皆さんお疲れ様でした。
次回は11月13日(日)になります。お楽しみに。

ディレウター阪本

【柏店】14周年創業感謝祭の概要発表!

この秋、柏店は創業14周年を迎えます。
新型コロナ禍のおり、イベントは控えめにしておりましたが
今年は以前のように盛大に開催したいと思います。
(コロナ対策はしっかりやりながら)
とりあえず、今回の主な内容を発表します。
ゲストショップのご紹介、記念ツーリングその他の詳細は
後日HP、SNS、YouTubeなどでお知らせいたします。
お楽しみに!

『2022年柏店創業感謝祭~おかげさまで14周年』

開催期間
10月29日(土)~11月6日(日)

企画
特選中古車販売会 特別金利2.9%  特別ぽっきり価格
試乗車や一部在庫車も特別価格でご奉仕
店頭試乗会
23年モデル先行予約商談会

SALE
純正パーツ&ウエア&グッズ20%OFF (お取り寄せ品もOK)
お得なオイルチケット販売
社外パーツ10%OFF(一部除外品あり)

ゲストショップ
10月29日(土)
アイアンハート(アパレル)、ラフテール(レザー)、KID(ピンスト)
10月30日(日)
アイアンハート(アパレル)、KID(ピンスト)、オールデイズ60s(アメリカンフード)
エボリューションファクトリー(コーティング)
11月5日(土)
7thヘブン(シルバー)、ココペリヴィレッジ(フード※元スタッフの岩渕さん)
11月6日(日)
カリフォルニアマーメイド(アパレル)、7thヘブン(シルバー)、
ココペリヴィレッジ(フード※元スタッフの岩渕さん)

記念ツーリング
11/3(祝) 大洗、那珂湊方面 誰でも参加OK!
大勢で楽しく走りましょう。柏店から午前8時出発。 

おもてなし企画
お楽しみオンライン抽選会・・・期間中お買い上げの方に抽選券進呈。
後日YouTubeで当選結果発表

来場記念品
あったかブランケット 先着200名様

【柏店】ブルースカイヘブン来場お礼

9月17日(土)、18日(日)に開催されたブルースカイヘブンに
ご来場いただきありがとうございます。
土曜日は予報に反して一日雨には降られませんでしたが
日曜日はやはり雨となりました。
危うい天候にも関わらず多くの方に来場いただたことに
感謝申し上げます。
柏チャプターの写真のみですがツーリングメンバーと
チャプターパレードに参加した画像を掲載します。
来年はさらに多くの方々にご参加いただけるよう
次回のブルースカイヘブンに期待したいと思います。