スタッフからのメッセージ

日本で一番な事をやってみました。

 今回は久々の休みを利用して日本で始めてのカスタム

をしてみました。

作業してもらったのは、CITYより巣立っていったスタッフ

がやっている「Lightcycle」!

19

22

32

綺麗なお店です。

早速愛車(1998y FXD)が作業台に!

42

今回のカスタムは「クラッチ」です。

かれこれ62,000KMになるのでもうそろそろ交換しよう

と思った矢先に薦められお願いしちゃいました。

自社でも出来たんですが、遊びついでにお願いしました。

52

なんともレーシーな雰囲気です。

62

この商品を開発したのも実は元CITYのスタッフです。

AIM製「TAMACHI」(←日本で始めて装着です。)

主にアメリカでブルーパンサーさんのVPクラッチなどを

販売しているみたいです。(間違ってたらすいません。)

72

そしてこれがウェイトを避けるためのダービーカバーの

スペーサーです。(かなり厚めの12mmです。)

これぐらいオフセットさせないと当たっちゃうみたいです。

82

 92

まずはオイルを抜いてました。

折角なので全オイル交換も依頼させて頂きました。

122

手前がエンジンオイル(汚いです。)

奥がミッションオイル(普通です。)

131

プライマリーオイルはこんな感じでした。

141

ダービーカバーを開けるとすぐにクラッチパックです。

151

プライマリーカバーが開いた所で記念撮影。(酒井店長)

161

こんな感じです。(何だか十分かっこいいです。)

171

この黒い物体はフェイテック渡辺さんに薦められて着けた

バランスマスターです。(振動が軽減されるようです。)

181

分かりにくいですが、実はフロントプーリーを小さくして

加速重視?にしてます。(スクリーミン製)

191

赤いロックツールで固定してプーリー&クラッチハブを

外します。

201

211

あっという間に外れちゃいました。(さすが元マスター!)

221

左:ノーマルハブ 右:TAMACHIハブ

俄然TAMACHIかっこいいです。

23

超々ジュラルミンTAMACHIハブ。

24

Judder prevention plate*1

25

Friction plate*8

26

Steel plate*8

27

CF Presure plate*1(すごいパーツみたいです。)

28

Lock up head*1(名前がかっこいいです。)

29

まずはフリクションプレートにオイルを塗ります。

30

今回は丁寧に一枚ごとにやって貰いました。

311

装着!

321

33

トルクレンチでしっかりトルク管理。

34

ノーマルのダイアフラムスプリングから

コイルスプリングに!

35

 こんな感じです。(かっこいい。) 

36

ロックアップヘッド取付。

38

記念撮影Ⅱ。

39

前はスクリーミン製ダイアフラムスプリングだったので

かなり重かったんですが、かなり軽くなりました!

(クラッチの軽さを酒井店長確認中。)

40

かっこいいです。

411

 プライマリーカバーを着けるとこんな感じです。

ウェイトが飛び出してます。

43

スペーサーを使ってダービーカバーを装着!

44

大分出ました。

(99y以降のプライマリーカバーだとこんなにはでっぱら

ないそうです。)

45

最後にオイルを入れて完成。

46

まったく付いてる事が分かりませんがかっこいいです。

47

意味無く右側です。

48

 乗った感じは非常に乗りやすいです。

クラッチも軽いし、繋がり方も自然で違和感無しです。

帰りが雨だったのでしっかり回してないですが今度の

BSHツーリングが楽しみです。

細かな事はこちらでご確認ください!

special thanks lightcycle & 酒井店長 & M氏 & ?

西東京店 店長 西野

全店舗の一覧に戻る 店舗別の一覧に戻る