店長ブログ
【西野の話】寒くなってきましたが、ヒーティングアイテムのご予定如何でしょうか?
西野でございます。
本日も更新を担当させて頂きます。
まずはHさんのXG750のカスタムから。
こちら廃番商品の様でオススメ出来ないのですが、人気のヒートデーモンミリバー用。
XG750でヒートグリップ初挑戦の西東京店。
迷った挙句、キジマさんに相談して、ヒートデーモンに到達。
XG750選任メカニックの鈴木くんがバシバシと。
ヒートデーモンのいい所としては、どんなグリップが付いていても大丈夫な所。
アルミのスリーブを仕込む事でハンドルの内側からホットホットに。
スイッチは汎用品の為、付けたい場所にクランプ。
機能は一緒で4段階の調節が出来る優れもの。
これからの季節に必要なヒートグリップ、ハーレー(1インチ)用は販売中ですので、ご検討ください。
その他では、マフラーガードで転倒しても大丈夫。笑
アメリカではライディングアカデミー用の車両として多く使われているXG750。
日本の教習車的な感じです。
そんな車両用に転倒した場合用のガードも豊富。
エンジンガードはもちろん、マフラーにも真ん中とエンド部分にあります。
今回は真ん中のみ取り付け~。
OさんのFXS、キレイキレイ。
クランクケース、カムカバー、タペットブロックをキレイキレイに。
黒く塗装されたケース類を溶剤を使ってキレイキレイに。
1978年式のFXS、1,200ccではありますが、ばっちり見直しをして絶好調に。
時間はかかる作業ですが、出来る限り対応したいものです。
HさんのFXDF、ヘッドライトへの拘り。
今回の排気量変更などもあってツアラー化が進むHさんのFXDF。
後のボリュームに対して、前側も見直そうという事になりまして。
7”のヘリテイジやファットボーイのヘッドライトを装着。
何かイマイチな印象。
ヘリテイジやファットボーイにはフェイス部分にプレートがある為、前気味な位置に。
これを見直せばいいのではないかと、最小限の加工で終わらせる内山くん、あっぱれ。
内容としてはステー部分がステンレスだった為、そこのみの加工でいければとお祈り。
10月の栗原くんオススメキャンペーン。
人気の萬羽さん製マジックリリースシリンダーとマジックプレートのセットをお得に販売。
通常価格100,940円を80,000円でご提供させて頂きます。
在庫も17年以降用、16年モデル以前用、どちらもございます。
また、萬羽さんから借りておりますデモ機で軽さを体験していただけま~す。
詳しくはスタッフまでご確認ください。
「本日のウェア」
本日はアライ製のフレイムスのヘルメット、販売中です。
どの角度もカッコイイ、フレイムスのヘルメット。
店頭にLサイズ、在庫あります。
ジェットヘルメットを検討されている方、こちら本当にかっこいいです。
品番:98136-18JX サイズ:S、M、L、XL、 価格:35,000円(税込)
11/4(土)、テクニシャンナイトラン、やります。
西東京店のテクニシャンによる、男気溢れるナイトツーリングを。
テクニシャンが考える、楽しいナイトツーリング、是非ご参加ください。
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
【本日の超余談】
最近、気になる働き方改革。
昨日は台風の為、18時にお店をしめて、19時には自宅に到着。
18時過ぎに帰路につく事はあまりないので新鮮な感じでございまして。
アメリカや海外が全て正しいとは思ってませんが、
日本ももうちょっとフランクな感じでもいいのかな~って思う日々。
どうしても「今日中に」とか、「明日までに」とか、仕事として当たり前の様で、思い込みの様で。
日本は時間通りに電車が走り、バスが走り、商品が届き、約束は守られて当たり前。
確かに、いち消費者としてみればありがたいお話ですし、安心できる訳でして。
ただ、見方を変えるとそこには多くの方々の労働があるのでして。
もうちょっと人に対して、企業に対して、寛容になれれば、自分に対しても寛容になれるのかと。
一番いいのは時間内で要領良く終わらせる事が大前提ですが、そこを超えた時の発想の変換。
「終わらせなきゃ」「やらなきゃ」と思うか、「時間も時間なんで帰ります」と思うか。
この言葉だけでは判断しずらいと思いますが・・・。
顧客目線で行けば前者が「善」で、後者が「悪」かなぁと。
家族や自分目線で行けば前者が「悪」で、後者が「善」の様な。
更にわたくしの独断と偏見かもしれませんが、前者よりも後者の方が人生を楽しんでいる気が。
これは自分の細いほっそい人生で感じたビビたる独断と偏見なので。笑
そんな事を考えた先日。
自分の人生、選ぶのも自分、楽しむのも自分。
時間も時間なんで、これからヨガ行ってきます。笑
西野
- | 2017年10月23日18時54分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】雨の日は、バイク屋さんみんな暇ですので、お時間ありましたら遊びに来てください。笑
本日も雨ですが、ブログ更新させて頂きます。
まずはHさんのFXDF、ラック製作から。
加工担当の内山くん、内山くんらしいしっかりとしつつも、デザインも考慮した作りに感服。
当初はサイドプレートを活かしてラックを製作させる予定でしたが、Hさんも、内山くんも低い方を選択。
茨の道を選ぶ両雄、クラフトマンシップを感じる選択に自分もニンマリ。
ツアーパック用のラックなので、背もたれであり、荷物を支える強度が必要。
その上で見た目と整備性も考慮しての素晴らしい出来に。
Hさんにも確認頂き、低さを気に入って頂きました。笑
しかも、デタッチャブル仕様なんざます。
ご興味のある方はご相談ください。
更に追加でヘッドライトの難し~いカスタムのオーダーを頂き、悩むのは内山くん。笑
よろしくお願いします。
Oさんの1978年FXS・・・。
トランスミッション、凄い補修が・・・。
誰の仕業かはわかりませんが、要交換。
それにしても凄い修理方法でございます。
SさんのFLHRXS、話題のクールフローファン取付。
Sさんも気になっていたクールフローファン、思い切って装着する事に。
Sさんいつも新商品の取り付け、ありがとうございます。
エンジンの熱を下にフローするマシン。
ミルウォーキーエイトになってかなり見直されましたが、これまた如何に。
納車後の感想が楽しみです。笑
男気Kくん、雨の中取りに来ず・・・。
完成の連絡をし、雨だけど取りに行くかも的なKくんでしたが、やっぱり延期の様。笑
そりゃーフロントフェンダーも無いですし、危ないからやめて正解かと。
そんなKくんのXL1200Lに装着したフォークカバー。
標準をそのまま付ける事もできますが、西東京では車両に合わせて裾あわせ。
この絶妙な位置が大事なんでございます。
加工して、ペイントしてなんで割高にはなりますが、完成度が違うかと。
ご興味ある方はご相談ください。
2018年FLHXSの綺麗な白、入荷しました。
空前絶後の、超絶人気な、白と黒のFLHXS、入荷しました。
ブラックアウトされた車体に、白い外装、相乗効果で、超絶かっこいいです。
展示車両になりますので、即納が可能な一台。
如何でしょうか?
寒い雨の西東京店、暖かいおもてなしご用意しました。
オニオンスープ、たまねぎそのものの味を大事にした一品に。
とっても美味しく出来たので、皆さまスープだけでも堪能しに来てください。笑
西東京店、なぜか?なぜなのか?新車の自転車入荷しました。笑
これは2018年モデルのハーレーダビッドソンさんが販売している自転車なのか?
気になる方は間下さんまで聞いてみてください。笑
10月の栗原くんオススメキャンペーン。
人気の萬羽さん製マジックリリースシリンダーとマジックプレートのセットをお得に販売。
通常価格100,940円を80,000円でご提供させて頂きます。
在庫も17年以降用、16年モデル以前用、どちらもございます。
また、萬羽さんから借りておりますデモ機で軽さを体験していただけま~す。
詳しくはスタッフまでご確認ください。
「本日のウェア」
こちらは前回のオススメをレジ横のマネキンくんに着せてみました。
如何でしょうか?
本日のオススメはこちらのジップなスウェット。
こちらも自分好みな落ち着いた印象のデザイン。
胸にはレザーのロゴが鎮座まします。
袖はクロスステッチなデザイン。
ジップも「スカルナンバー1」のデザインになっているお洒落な作り。
背中にもシンプルなハーレーロゴがあしらわれている一品。
こちらもライディングシーンのみならず、カジュアルな感じでも着て頂ける一枚、如何でしょうか?
品番:96088-18VM サイズ:S、M、L、 価格:18,500円(税込)
入り口入ってすぐの什器に展示中ですよ~。
10/21(土)、テクニシャンナイトラン、延期です。
次回は11/4を予定。
西東京店のテクニシャンによる、男気溢れるナイトツーリングを。
テクニシャンが考える、楽しいナイトツーリング、是非ご参加ください。
https://www.hd-city.com/message/post113269
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
【本日の超余談】
昨日は久しぶりの営業日にお休みを頂きまして。
朝からピラティスして、ヨガして。
食べたかった美味しいカレー屋さんは7人待ちだったので諦めて、大好きな鳥よしでランチ。
その後、やる事もなくカフェで読書をするも眠気に襲われ進まず・・・。
そんな矢先に妻からのライン「いきてる?」「車にひかれてない?」って・・・。
何事かと思いましたら、吉祥寺の東急前で事故だとか。
近くにいたのですが、全然そんな雰囲気もなく。
それでも本当にあったんですね。事故。
車両を見ましたが、画像と一緒の車両がありました。
その後やる事もなく、悩んで、悩んで、悩んだあげく、帰宅。笑
15時にはビール飲みながら帰路。
家でラジオを聴きながら、本と読み、仮眠。
だらだらにも飽きてきたので、部屋の整理。
妻からの連絡、電車反対に向かうのに乗ったと・・・。
さらに待つのも暇なので、一番の難所、洗い物に着手。
山のような洗い物も時間があれば綺麗になるもので。
自分も洗って、妻を待つ時間。
妻が帰って来て、頼まれた缶とビンが捨てられてなかった事には激オコでしたが。
洗い物と部屋が片付いていたことには笑みを。
ふふふ。
女って簡単だなって思った休日でした。笑
西野
- | 2017年10月21日18時56分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】毎日雨ですが皆さま如何お過ごしでしょうか?本日は癒しをご用意しました。笑
西野でございます。
本日も雨・・・。
昨日はお休みで唯一の晴れ、でも今日からまた雨。
まずはKくんのXL1200Lの修理とカスタム完成な感じから。
西東京店のオススメフォークカバーを加工してマットなブラックにペイント。
ヘッドライトは4-1/2”のクラシカルなフォルムの商品に変更。
この感じ、最高でございます。
全体のイメージにぴったりなカスタムが完成。
オイル漏れも、排気漏れも、クラッチも、全て見直したのであとは楽しむのみですよ~。
HさんのFXDF、ツアラー化カスタム突入。
S&S124”を組み付け、134馬力を叩き出してくれましたHさんのFXDF。
セッティングも終わった所で次のカスタムに突入。
元々は奥さま用にカスタムして乗ろうとしていたFXDF。
結局奥さまはXL883改1,200を気に入られたとの事で124″化を。
更にツーリングはFLSSの勤めとしてましたが、その役目もFXDFに移行するという事になりまして。
サドルバックを大径化、ツアーパックを装着する事に。
一番シンプルな方法で純正のドッキングポイントを流用して取り付け。
取り付けの高さにも拘りがあり、サイドプレートも二次加工をして装着するの巻。
モンスターマシンの試運転、今から楽しみです。
10月の栗原くんオススメキャンペーン。
人気の萬羽さん製マジックリリースシリンダーとマジックプレートのセットをお得に販売。
通常価格100,940円を80,000円でご提供させて頂きます。
在庫も17年以降用、16年モデル以前用、どちらもございます。
また、萬羽さんから借りておりますデモ機で軽さを体験していただけま~す。
詳しくはスタッフまでご確認ください。
「本日のウェア」
ウェア担当西野の最新オススメウェアこちら。
落ち着いた印象のデザイン。
バックにはアメリカ国旗とイーグルのデザインが刺繍されているデザイン。
ライディングシーンのみならず、カジュアルな感じでも着て頂ける一枚、如何でしょうか?
品番:99011-18VM サイズ:S、M、L、 価格:15,100円(税込)
10/21(土)、テクニシャンナイトラン、やります。
西東京店のテクニシャンによる、男気溢れるナイトツーリングを開催致します。
テクニシャンが考える、楽しいナイトツーリング、是非ご参加ください。
https://www.hd-city.com/message/post113269
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
【西東京チャプター】南房総「野島埼灯台」ツーリング延期のご案内になります。
本日を予定しておりましたが、10/22(日)に延期となりました!
ゲスト参加も出来ますので、グループツーリングに興味がある方はスタッフまで。
https://www.hd-city.com/news/post112746
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、ご成約。
巡り会えた縁、Nさまありがとうございます!
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
今、妻の地元、山形で話題沸騰中の癒しの動画。
チロル、シャンプー編
チロル、ほっかぶり編
如何でしたか?動物と山形弁。
石田ゆり子さんも嵌っている動物お話アプリ。
そのトレンドにのった犬と山形弁の融合。
見ていて、聞いていて、笑みが浮かびませんか?
自分の妻は山形弁をしゃべり、直す気もなく、バリバリでございまして。
それでも自分の妻の萌えポイントは山形弁でありまして・・・。笑
癒されませんか?動物と山形弁。
癒された方、是非山形の地へ行ってみてください。
もっと癒されますよ。笑
西野
- | 2017年10月19日14時27分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】雨、雨、雨、雨ですが、お店は元気に営業しております!
長いADMのお話が終わり、寂しい気持ちもありますが、前を向いて平常運行。
とは言っても、毎日続く雨、雨、雨に空も心もグレーなお色。
それでも気分転換にGMDコーナーを模様替えなお話から。
まずは新作、じゃんじゃん入荷しております。
西東京店で人気のミリタリー系のジャケットや、淡いグレー系のシャツなどなど。
レザーアイテムも豊富に入荷。
珍しくオーセンティックなダブルのライダースもIN STORE NOWです。
定番なデザインもシングルのライダースもご用意しております。
ヘルメットはほぼ全種類IN STORE NOW。
それに合わせて新型のフレイムスデザインをご用意しました。
1981年のFXWGデザインを模したデザインにオススメ感高めです。
ちょっと遅くなりましたが、ニューなデザインのTシャツをタワーに展示。
計13デザインをご用意。
オススメは右のセクシーな女性のデザインかな~と。
旧デザインのTシャツは10月のキャンペーンとして50%オフで販売中でございます。
もう1枚から50%オフで販売しておりますので、是非。
サイズはS少な目、MとXLぼちぼち、L潤沢にございます。
この際にお纏め買いをお願い致します。
また、入り口のコーナーにはおしゃれソックスブランド「STANCE」のハーレーソックスを。
多少売れてしまいましたが、まだまだお選びいただけますよ。
価格も税込み2,916円、お得ですよ。
皆さまのご来店、お待ちしております。
KくんのXL1200L、いろいろ修理とカスタム。
軽い気持ちでオイル交換に来たKくんの悲劇。
工場長の長谷川くんが気付いた違和感。
スポーツスターに定期的に起こるクラッチトラブルでございまして・・・。
さらにオイル漏れや排気漏れなどなど。
それならと追加カスタムまで頂いての作業。
まずは問題だったクラッチの修理。
今回もバーネットのクラッチセットで交換。
クラッチの切れない原因はやはりこちらのスプリングプレートのリベット壊れ・・・。
クラッチをスムースに動かす為に入っているスプリングプレート。
ただ、この作りに問題があるとは言い難いのですが、プレートのリベットが壊れる訳でして。
この金色の物体が壊れたリベット。
今回のバーネットはこのスプリングプレート無しのタイプをチョイス。
大きく使い勝手が悪くなる訳ではないので、修理にはコチラをオススメしております。
カスタムでは自分オススメのフォークカバーを装着。
Kくんのオーダーによりマットブラックで塗装。
ヘッドライトも変更して、いい感じに仕上がる予定でございます。
OさんのFXS、修理中。
足回りのリペアを終え、エンジンとミッションの点検中。
Oさまとしても現在の状況を確認しつつ、カスタマイズをご希望でして。
クランクケースはぱっか~んしまして、重厚なフライホイールが。
エンジン側は特に問題なしの様ですが、トランスミッションはあいたたた~な感じ。
Oさんに相談して作業を進めます。
SさんのFLHRXS。
オリーブゴールドの綺麗な2018年FLHRXSにcorbinのブラウンのヒートシートを装着。
Sさんもオリーブゴールドとブラウンのシート、いい組み合わせと喜んで頂きました。
MさんのFLSL。
FLS改め、FLSLとなって生まれ変わったソフテイルスリム。
アンティークな印象はそのままに、フロントフォークがフォークカバー風に変更。
この変更、いい変更かと。
ニューブレイクアウトの114キュービック、在庫車の展示しております。
展示後にすぐにご成約となってしまいました人気のブレイクアウトの黒、再入荷しました。
入り口横に展示、販売中。
2017年モデルから17kg軽くなった重量も一緒にご体感ください。笑
10月の栗原くんオススメキャンペーン。
人気の萬羽さん製マジックリリースシリンダーとマジックプレートのセットをお得に販売。
通常価格100,940円を80,000円でご提供させて頂きます。
在庫も17年以降用、16年モデル以前用、どちらもございます。
また、萬羽さんから借りておりますデモ機で軽さを体験していただけま~す。
詳しくはスタッフまでご確認ください。
10/21(土)、テクニシャンナイトラン、やります。
西東京店のテクニシャンによる、男気溢れるナイトツーリングを開催致します。
テクニシャンが考える、楽しいナイトツーリング、是非ご参加ください。
https://www.hd-city.com/message/post113269
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
【西東京チャプター】南房総「野島埼灯台」ツーリング延期のご案内になります。
本日を予定しておりましたが、10/22(日)に延期となりました!
ゲスト参加も出来ますので、グループツーリングに興味がある方はスタッフまで。
https://www.hd-city.com/news/post112746
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
お得な価格と、お得な金利で販売中。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
ヨガ、1日2時間やったりしている西野です。
微細な事でも褒めてくれるヨガ教室。
1,000円で買った黄色いサングラスを行く度に褒めてくれるヨガ教室。
1,000円の黄色いサングラスを40歳のおっちゃんがつけているのが気になるのか毎回褒めるヨガ教室。
それでも褒められて悪い気はしないもので。
ある時は帽子。
ある時も帽子。
何か、自分の顔周りにあるものを中心に褒めるヨガ教室。
それでも顔を褒める事はしないヨガ教室。
そんなヨガ教室なので、最近は3時間くらいいても心地いいヨガ教室。
あ~ヨガしたい。笑
西野
- | 2017年10月15日14時24分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】ADM日記が見事に完結。文字で表現するのって時間のかかるものですね。笑
本日こそはADM日記を終わらせるべく。
5日目の途中から。
ハンティントンビーチハーレーダビッドソンを出て、丹くん要望のカーショップへ。
ここで蛍光イエローのメカニックスグローブをセール価格でGET。笑
おのおのお買い物。
秀島観光部長さまはメカニックさん達におみやげを購入。
その後、3回目の給油。
丹くん慣れたものです。
お支払いなどのやり取りは秀島観光部長さまがやってくださったのでわかってませんが、ガソリン三種。
レギュラーとハイオクって感じなんでしょうか?
その後はおみやげを購入しに世界のウォールマートへ。
服部さん、戦闘モードです。
自分はここで妻に3ドルのTシャツを買ったのですが、喜んでもらえず・・・。
その後は折角だからとハンティントンビーチへGO。
綺麗なハンティントンビーチをどーぞ。
丹くん記念撮影。笑
服部さん記念撮影。笑
秀島観光部長さま記念撮影。笑
そして桟橋の突端にあるRUBY’S DINERでお昼食。
オールディーズな雰囲気のダイナー。
笑顔の素敵なお姉さんが推し強くオーダーを。
自分はチーズバーガー。
服部さんは大盛りサラダ。
カリフォルニアリパブリックの意味、知りました。
そんなこんなで観光終了。
続いては服部さんのご要望でトレーダージョー。
秀島観光部長さん曰く、ただのスーパーだとか。
服部さんはここのバックが欲しいとの事でした。
ただのスーパーのバック、日本で言えば、イオンとか?マルエツ?ライフ?とかでしょうか?
それはお洒落ではないかもですな。笑
その後、服部さんのどうしても行きたいお店を一軒寄って、最終目的地のバーテルズさんへ。
この日はお店が6時まで。
着いたの5時過ぎ・・・。
それでも星野さんがゆっくり、丁寧にお店の中を案内してくれました。
星野さんの作業スペース。
TOPメカニックさんだけあって、広々としたスペースで作業を。
V-RODにワイドタイヤKITを組み付け。
ボルトオンパーツとの事でした。
どこのかは聞いたのですが、忘れてしましました・・・。
右の写真のスポーツスターは星野さんの車両との事でした。
こちらはバックヤード。
すごい量の部品とタイヤ達。笑
綺麗に整理、整頓されております。
お店が閉まってしまうので、先にお買い物を。
お会計は星野さんの奥さまが対応。
奥さまも日本人でございます。
再度、バックヤードを案内してもらいまして。
ネジ類など細かなパーツの棚。
この棚達だけでもいくらするのか?って感じでしたが、更に大量の部品在庫。
棚卸しは1ヶ月に1回くらいやっているそうです・・・。
タイヤもタイヤ屋さんバリの在庫量。
こんなに在庫したら社長に怒られます。笑
サービスカウンターでの一コマ。
秀島観光部長さまが演じてくれたのですが、電話でもしもし的な動き。
星野さんが「それ繋がっちゃうよ」って言われてすぐに受話器を戻す秀島観光部長さま。笑
じつは嘘で、星野さんのジョークでございまして、秀島観光部長さまの顔にみんなで笑。
こちらの車両は特別なグループの方の車両との事でした。
こちらは車両を綺麗にする方々の作業場。
その奥には預かり車両がずらり。
スクーター達は間貸ししているスクーター屋さんの車両だそうです。
右の写真はバーテルズさん自前のマシンショップ。
エンジン加工などをしてくれる職人さんが常駐して、メカニックの作業をサポート。
簡単な加工であればその日中に終わるそうで、ガスケット剥がしなんかはここにお願いするそう。
ここから2階でございます。
スタッフ用のスペース。
制服は1日9着?くらい支給されて、毎日仕事が終わったらロッカーに入れるだけとの事。
日本でも業界によっては当たり前の事かもしれませんが、ハーレー業界でこれ、凄いです。
2階は新人メカニックなどのスペースで、とても暑い場所なんだとか。
こちらはクロムハーツで作ったシートとの事。
これ1個でいくらするのか・・・。
ここからは1階のサービスカウンターに戻ってのお写真。
XRレーサーの写真達。
星野さんがいろいろと説明をしてくれまして。
元々星野さん、バーテルズのXRレーサーの専属メカニックをしておりまして。
優勝した時のお話など、レースに関するお話は日本ではなかなか聞けないので興味深かったです。
そんなこんなでバーテルズ観光、終了。
折角なので集合写真を。
重い三脚も持って来ていたのですが、使うのコレっきり・・・。
でも、もって行って良かったです。
その後は星野ご夫妻に手配して頂いたディナー会場へ。
バックオーライでキツメな駐車場に入れる秀島観光部長さま。
マリナデルレイ。
思い出の地、マリナデルレイ。
2013年USツーリングの初日のお昼を食べた地、マリナデルレイ。
そのマリナデルレイにあるこちらのレストランで晩餐。
自分はガーリックトマトパスタを。
星野さんオススメのデザートはみんなで食べましたが、シナモン強めなお味。
こちらでも星野さんに質問攻め。
星野さん、秀島観光部長さまにアメリカの体験談をお聞きする事が出来て光栄でした。
ただ、支払いの際、ドルが無く、服部さんに鳴きつく男2名、自分と丹くん・・・。
雰囲気的にお恥ずかしい感じでしたが、星野さんご夫婦との時間、最高でした。
その後、スーパー寄って、ロサンゼルス空港近くのホテルへGO。
翌朝はレンタカーを返却。
旅の終わりを感じさせてくれました・・・。
その後、広いロサンゼルス空港を行ったり、来たり。笑
それでもどうにか空港内で朝ごはん。
その時はあっと言う間。
言葉にすると約1ヶ月がかかりましたが、いい経験をさせて頂きました。
CITYで働かせて頂いている事に感謝、感謝でございます。
長々と思い出を残すべく綴らせていただきました。
次回からは通常運転でみなさんのカスタムやお店の情報をアップして行きたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
最後に、全部読んで頂いた方、拙い文章にお付き合い頂きまして、ありがとうございます。笑
- 完 -
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
【西東京チャプター】南房総「野島埼灯台」ツーリングのご案内になります。
ゲスト参加も出来ますので、グループツーリングに興味がある方はスタッフまで。
https://www.hd-city.com/news/post112746
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
お得な価格と、お得な金利で販売中。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
間下さんが軽い事故に合いました。
朝4:40に「事故に合いました。これから救急車に乗ります。」
このラインを残して音信不通。
この内容で心配しない人っているんでしょうか?
大変だー、大変だーって騒いだ自分が恥ずかしいくらい元気な間下さん。笑
多少なりとも怪我をしていたのでそれ以上のお話でもなかったですが、あれはビビリます。
その内容を妻に話したら、「あの人は無敵だから大丈夫だよ」と。
君は間下さんの何をしっているの?って思った先日。
車両のタンクには警視庁の事故0運動ステッカーが・・・。
ちーん。
西野
- | 2017年10月13日20時57分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】ADM5日目、遂に突入もあえなくつづくで綴る今日、この頃。笑
本日は5日目をスタート。
まずは高級ホテルともさよならブレックファースト。
秀島観光部長さま「〇ァック」って言ってましたが、高いサンドウィッチでございまして。
さらに生絞りオレンジジュースなのか、高級オレンジジュースまで注文した秀島観光部長さま。
このあとほとんど飲まずに置き忘れた事を考えると、かなり高級なオレンジジュースでした。笑
みんなが見上げる先には数日間お世話になった高級ホテルが鎮座ましまして。
その後、ホテルの駐車場からカーをピックしてゴーでございます。
このタイミングで高級オレンジジュースをお忘れになった秀島観光部長さま。笑
ブンブカお走りになっているカーから、マグナム級のカメラをお外に向けておりましたら。
秀島観光部長さまに注意されまして。
銃を向けていると勘違いされる恐れがあるのでやめなはれと・・・。
確かにマグナム級の高級レンズでございましたので、何かあってからでは遅いと撮影中止。
そんなこんなでこの日最初の目的地、ハンティントンビーチハーレーダビッドソンに到着。
広大な敷地に、沢山のハーレーに感動。
オープン前だったのですが、チャプターさんがツーリング前に集合していたようでした。
それを秀島観光部長さまが面白、おかしく吹き替えしてくださるのを見て、聞いて、笑う3人。
この日はオープンハウスのイベントだったようで、大勢のスタッフさんがバタバタしておりました。
しかも日本では「セクハラだ~!」なんて言われそうですが、ビキニの女性がハーレーを無料でWASH。
100周年の時のツアーで行ったミルウォーキーで生で見ましたが、凄まじい様相にビックリした記憶が。
その後、オープンした様だったので秀島観光部長さまの後に続き店内へ。
まず最初に目に入ったのが「NOISE CYCLE」さん製作のXG750のレーサー。
これを生で見れるとは。
ローランドサンズさんを中心にハーレーやインディアンを使ったフーリガンレースが流行っているそう。
こんなXG750だったら日本でももっと売れるのではないかとも思ったり、思わなかったり。笑
広~い店内には綺麗に整列された車両達。
それはそれは日本では考えられないような店内でして。
どこ行ってもデカイし、広いし、在庫も大量にありますが、ハーレーダビッドソンもでした。
2018年モデルが発表されて数日、すでに店頭に並んでおりまして。
ただ、その何倍もの台数、2017年モデルがあったのも驚きでございました。
このクラスのディーラーですと年間1,000台くらい売るそうです・・・。
営業スタッフもざっと20名オーバーでございました。
お店のイメージがしっかり描かれていて、羨ましいな~って思いながら撮影した一枚。
西東京店だと西東京スカイツリーでしょうか?
そーは言っても本当にすごい台数を在庫出来る企業力、アメリカ半端ねーっす。笑
つづく・・・。
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
【西東京チャプター】南房総「野島埼灯台」ツーリングのご案内になります。
ゲスト参加も出来ますので、グループツーリングに興味がある方はスタッフまで。
https://www.hd-city.com/news/post112746
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
お得な価格と、お得な金利で販売中。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
明るく、気分屋で、片付けの苦手な妻と楽しく生活している西野でございます。
妻は基本的には週末がお休みなので、先週は3連休でありまして。
昨日は試乗会もあり、朝5時に起き、21時前に帰宅。
心も、体もクタクタでありまして・・・。
そんな時でも暢気な妻は、夕方からヨガ行って、お買い物して帰って来たご様子。
猫ちゃん柄の袋やショッピングバックがありまして。
もちろん、何を買ったの?って聞きますよ、自分も。
そしたらニヤニヤしながら袋から取り出したのがこんなの。
猫の耳がついた可愛らしいヘアバンドでして。
それをニヤニヤしながら装着した妻。
自分、苦笑い・・・。
彼女の中でのイメージはこんな感じだったのかと。
ただ、自分の目の前にいる妻はこんな感じでして・・・。
妻も大好きなアウトデラックスに出演中の柿沢さん。
苦笑いの様子に気付き、質問攻め。
なんで?なんで?と。
ここは正直にと「柿沢さんに似ているよ。笑」と。
えっ!って鏡を見るなり「似てる!」って。笑
本人、ゲラゲラ笑いながらも、ヘアバンドを投げ捨てました・・・。
とさ。笑
西野
- | 2017年10月10日17時20分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】ADM4日目、爆買ツアーから感動の再会まで一気に、一回で、4日目を終えてみました。
本日は4日目をご報告。
まずは服部さんのパンツの色でもこの日がどんな日か分かるのではないでしょうか?笑
秀島観光、本格始動のこの日。
まずは自分のオーダーでもあったアウトレットモールへ。
「ONE BUY GET ONE」なモールでございまして、丹くんとコンバースで1足づつ。
お目当てのVANSで自分のと妻のと2足、計3足を購入。
自分のと妻のVANS、まだ日の目を見ておりません・・・。
丹くんは場の雰囲気でか、G-SHOCKを購入。笑
その後は秀島観光部長さまのお気に入りブランド「5.11」で爆買。
秀島観光部長さま、沢山買っておりました。
ガソリンスタンドでこの旅初めての給油。
今回の旅のお伴はこちらのDODGE。
お昼は「IN-N-OUT BURGER」で。
自分はチーズバーガーを注文。
秀島観光部長さまのは「エニマルスタイル」なる謎のソースかけ。
丹くんは散々練習していたのにスタンダードメニューを注文。笑
そんな丹くんが2回目のガソリンを給油。
そしてハイウェイへ。
さすがはアメリカ、並走するトラック達、デケーです。
このトラックを見ると「オーバーザトップ」を思い出すのは自分だけでしょうか?笑
次なる目的地、「バスプロショップ」へ到着。
お店と秀島観光部長さまとの比較、はんぱないでかさであります。
入り口にある剥製がひとつの見せ物のようで、こちらでみんなと記念撮影。
おばちゃんが撮ってくれたのですが、どうしても自慢のバッファローを入れたかったようです・・・。笑
こちらでも秀島観光部長さまは爆買しておりまして、自分はガン売り場を恐々鑑賞しました。
そして最終目的地にGO。
服部さん、仕事を忘れて終始楽しそうです。
遂に到着。
「HOG KILLERS」
そこで足早に働く見た事のある人を発見。
どの車両も有名カスタムショップさんだけあって、雑誌やWEBで見かけた事のある車両がちらほら。
「HOG KILLERS」さんの看板車両も拝見。
このフォルム、ボンディング、超ロングフォーク、そしてサイドバルブ、最高です。
ちなみに横のアイアンディガーはFOR SELLでした。
メッキ加工されたサイドバルブ、素敵。
おトイレをお借りしまして、アメリカのトイレってお洒落ですよね。
自分宅は狭いのですが、見習おうかと。
広いスペースに沢山の車両が作業をお待ちになっております。
このFORDはお客さまのものの様ですが、お預り中だとか。
そしてHOG KILLERSのAKIさんと秀島観光部長さま。
どちらも一見強面ですが、優しいお二人。
そして中野店、川越店で勤務した後、渡米した磯崎くん、元気にAKIさんの所でアルバイトしている様。
英語の勉強をしながらアメリカの生活を楽しんでいる様でした。
折角なので、AKIさんと秀島観光部長さまとの2ショット。
いい写真です。
AKIさんムキムキで、毎日朝ジムで鍛えてから出勤、水は2ガロンは飲まれるそうです~。
その後、コーヒーをご馳走になりながらしばし談笑。
面白い工賃表。
アメリカンジョークの意味が強いそうです。笑
AKIさんのFORDのRANCHERO?ですかね。
いい雰囲気のカーでした。
秀島観光部長さま、磯崎くんの前ではいい先輩、後輩という感じでしょうか。
和やかに近況報告。
秀島観光部長さまのトークに和気藹々。
磯崎くんが借りているスポーティー。
これが彼の通勤スペシャルだそうです。
こちらはHOG KILLERSのピックアップトラック。
直接車両もつめるし、横のトレーラーも引けるアメリカンな仕様。
5.7LのV8エンジンだそうです。
MADE BY TOYOTAのTUNDORA。
お店を閉めて、みんなで晩御飯。
流石はAKIさん、和食屋さんをチョイスしてくださりまして。
GEKO-TEIさん、有名なお店みたいです。
その為かHAPPY FRIDAYだったその日、満員御礼でしばし談笑。
磯崎くん通称スマイリーとAKIさんのスタージスの話に大盛り上がり。
長旅だった事もあり、いろいろな事があったそうです。
その後、着席して一同思案。
自分は大好きなカツ丼にしてみましたが、美味しかったです。
普通にちゃんとしたカツ丼で、以前ミルウォーキーで食べた和食屋さんとは大違い。笑
お米は小粒で日本のお米には劣りましたが、上に乗っかっているカツは普通に美味しかったです。
ちゃんとお味噌汁も。
満腹になり、お別れを惜しみしばし談笑。
それでも時間は過ぎるものでして、磯崎くんことスマイリーにエール。
AKIさんの熱く、温かく、やさしい思いを聞いてお別れ。
AKIさんはジェシージェームスさん率いるWEST COAST CHOPPERSの全盛期にメカニックをしていた方。
長年アメリカの地で頑張っているだけあって、懐が超深く、温かい方で感動しました。
また、秀島観光部長さまの顔の広さにも感動。笑
そんな4日目、終了。
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
10/9(祝/月)田無自動車教習所でハーレー試乗会やります!
入場無料、駐車場無料、昼食無料、試乗無料、笑顔無料な素敵なイベント。
普通二輪免許の方でも最新ソフテイルに乗れる教習所イベント。
お見逃し無く。
https://www.hd-city.com/news/post112493
【西東京チャプター】南房総「野島埼灯台」ツーリングのご案内になります。
ゲスト参加も出来ますので、グループツーリングに興味がある方はスタッフまで。
https://www.hd-city.com/news/post112746
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
お得な価格と、お得な金利で販売中。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
ハンドスピナーにはまってしまっている西野です。
小学校の頃、けん玉とか、ベーゴマとか、コマ回しなどを楽しんだ自分。
今だにけん玉は自宅にあり、いつでもやれる環境にしている自分。
そんな自分だからか、ハンドスピナー、癒されます。
甥っ子がやっていて、ちょっと触った時はわからず、姉からも若い人しか分からないらしいと言われ。
改めて触ってみたら、コマ回しでコマが回っているのを眺めていた時の癒しが沸々と。
本日からニューモデルを試乗して頂くとハーレーのハンドスピナー、プレゼント。
コマ回し、ずっと見る事が出来た方、絶対に手に入れてください。笑
西野
- | 2017年10月07日18時59分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】ADM3日目、本日で完結。あと2日間ありますので、どうか優しい気持ちでお読みください。
おっぱい離れが進む日本の若者に習って、西野家もおっぱい離れ進んでます・・・、西野です。
本日は3日目の午後からのご報告。
まずは会社のご好意により手配させて頂きましたお車に乗って、丹くんの希望の地へ。
駐車場代も丹くんが全額払ってくれるなど、丹くんが行きたいから、僕達も行く雰囲気でしたが・・・。
駐車場を降りて、走り出す大人が一名。
今回の観光部長、秀島さんでして。
「わー、すげー、すげー」って。
更にいろいろを説明もしてくれた位、秀島さんのツボだったようでございまして・・・。
いつの日か、「丹くん一人で行って来れば?」的な事を言っていたのはどこの誰様だったのか。笑
秀島さんの興奮した機体は、ロッキード社のブラックバードなるスパイ戦闘機なんだそうです。
最高速度はマッハ3(時速3,600km)を超えるのだそうです。
時速3,600kmって、約半日で地球一周(46,000km)出来ちゃう速さだとか。
そんな機体を前に見た目とは裏腹に少年の様な秀島観光部長さま。
確かに興奮するのも分かる気がしますが、いつもの秀島さんでなく、秀島少年でした。
確かに、戦闘機って男の子の心を揺さぶる作りですよね。
さてさて本丸のカリフォルニア・サイエンスセンターへ。
入場料は無料でした。
ここにも戦闘機、F20とT38だそうです。
アポロ11号、みなさんもよく食べたであろうアポロチョコレートのモチーフになった機体。
アポロを前にテンションの上がる宇宙好きな丹くんと戦闘機好きな秀島さん。
撮りつ、撮られつ、ワキあいあい。笑
その他の機体達。
神秘的だったスクリーン。
何を映していたかは忘れました・・・。笑
そして待望のEndeavour。
はい、エンデバー。
「Endeavour」で御座います。
迫力が違いました。
広角レンズをもってしても入りきらない大きさ。
エンジンカッコイイです。
エンジンも男の子の興奮出来るポイント。
このエンジンを動かせば宇宙に行けるのです!
ロマンです。
萌えます。
ロケットダイン社のSR25だそうです。
エンデバーのお尻についたSR25*3基。
この機体で25回、宇宙に行ったそうです。
そんなエンデバー、誰一人交わることなく、淡々とそれぞれが、それぞれの時間の楽しみました。
そして、ホテルに戻って夜のパーティに参加。
バスに乗ってどこぞのの大きい施設へ。
そこからセキュリティーチェックを。
またカメラ駄目かと思ったら、今回は大丈夫でした。
ビクビク階段を上った先にはこの風景。
各国のHDスタッフさんが笑顔と拍手でお出迎え。
更にその先にはトムクルーズが!
ってか、この方、激似でした。笑
大好きなトップガンの頃のトムクルーズ、カッコイイです。
会場ではフリードリンク、フリーフードでガヤガヤと。
アメリカ以外のハーレーダビッドソンディーラー向けのパーティだった様です。
徐々に日も暮れて、いい雰囲気に。
カップを片手にたそがれる丹くん。
楽しむ服部さんと、ほうばる秀島さん。
なにやら怪しげな連絡をとる秀島観光部長さま。
そんなこんなで現れたマドンナさん。
現地では自分のミスリードでグーニーズのシンディーローパーか?なんて言ってましたが。
写真ではやっぱりマドンナですね。
そんなマドンナとイヤラシイお顔で写る秀島観光部長さま。
「撮りますよ。」と秀島観光部長にそそのかされての一枚。
この時、自分の右腕にはマドンナさんのおっぱいが接触中でして。
「おっぱい、おっぱい」って言ってましたが、本人はなおもグイグイ・・・。
アメリカでのいい思い出です。笑
その後、秀島観光部長さんの導きによって賑わう会場を後に。
ちなみにこの会場、駐車場を利用したものの様で、なにやらあって急遽この場になったそうです。
それでもコレだけの会場を用意出来るアメリカ、凄いっす。
そしてバーテルズの星野さんと佐々木くんに合流。
佐々木くんはアメリカに行く度に会えるナイスなガイで、4度中、3度会ってます。
しかも内2回は何の連絡も取らずに会える奇跡。
そんな佐々木くん、ずっと鼻かんでおりまして、花粉症だそうです。
アメリカに住むようになってなった花粉症、自分もアレルギー持ちですが大丈夫でした。
ここでも鼻をかむ佐々木くん。
自分は会場を出てからずーっとトイレに行きたかったのですが、場所が決まらず転々と・・・。
もう我慢出来ないとも思いましたが、道路でしてポリスメンに捕まったらそれは無理と我慢。
写真も撮らず、話もせず、ひたすら歯を食いしばり、手を握り締め我慢、我慢と念じて。
やっとついたのはホテル近くのいつもの中華料理屋さん・・・。
トイレの位置は分かっていたので、悩まず駆け込みギリギリセーフ。笑
この旅、サンタモニカに続き、2度目のギリギリセーフ。
学んだ事。
「慣れない地、お酒は飲むな!水にしろ!」です。
おトイレの近い方にはオススメの格言かと。笑
そんなこんなで佐々木くんと沢山お話して気が付けばお開き・・・。
その後、ターゲットにお買い物。
ターゲットに入っていく二人の男性。
そしてハーレーダビッドソン沖縄の毎月200枚Tシャツを売る田山さんにアイスを貰い。
食べている最中もトイレに行きたい思いを我慢、我慢。
そんな3日目終了・・・。
つづく。
【西東京店】10月キャンペーンのお知らせ。
今月は新しいハーレーを試乗して、クラッチを軽くして、Tシャツ2枚以上買って、ナイトツーリング。
そんなキャンペーンになっております。
https://www.hd-city.com/news/post112955
10/9(祝/月)田無自動車教習所でハーレー試乗会やります!
入場無料、駐車場無料、昼食無料、試乗無料、笑顔無料な素敵なイベント。
普通二輪免許の方でも最新ソフテイルに乗れる教習所イベント。
お見逃し無く。
https://www.hd-city.com/news/post112493
【西東京チャプター】南房総「野島埼灯台」ツーリングのご案内になります。
ゲスト参加も出来ますので、グループツーリングに興味がある方はスタッフまで。
https://www.hd-city.com/news/post112746
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
お得な価格と、お得な金利で販売中。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
おっぱい離れが深刻な西野です。
って、若者のおっぱい離れが深刻だとネットニュースで読んで、気になって、気になって・・・。
申し訳ありません。
ヨガに通い始めて1年と数ヶ月、本当にライフワークとなりつつあり、通うのも楽しみな日々でして。
今週も火曜日2時間、水曜日1時間、明日行けるか?行けないのか?って日々でして。
若干慣れも出てきて、集中出来ない今日、この頃。
それでも軟体人間になる為、通い続けます。
西野
- | 2017年10月05日18時12分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】ADM3日目、会場で一人旅なお話。この時3人は何をしていたのでしょうか?笑
本日は3日目のつづきから。
この日の午後からはまたまた一人ぼっちで会場内の撮影大会。
まずはシェルフ用のハーレーだったかと。
ロードキングタイプ。
こちらはウルトラタイプ。
日本には入ってこない車両なので、レアな画像かと。
続いてはスタンダードなロードキングの青と銀のツートーン。
綺麗です。
こちらはニューソフテイルフレームに搭載されたFLFBS。
114″、1,868ccなマッスルファットボーイちゃん。
赤と赤のツートーン、綺麗でした。
ウルトラ3連荘。
どのカラーがお好きでしたか?
こちらはトライグライドの赤とクリーム色のツートーン。
日本ではなかなか見れないカラーな気がしました。
いい色合いです。
こちらは白系のフレークカラーのXL1200X。
XL1200Xにはフレークカラーが似合いますね。
こちらはXL1200CXの青に銀の腺が入るデザイン。
綺麗な青、オススメです。
こちらは2018年最高級モデルなFLHTKSE115TH仕様でございます。
色もシックな青で纏められていて、自分的にもオススメなアニバーサリーデザイン。
大好きな鷲のデザインのエンブレムも高級感があって素敵です。
こちらはブラックなイメージのFLHTKSE。
今年のCVOモデルは落ち着いた色合いのラインナップでございまして。
いつもな感じを期待していた方には残念だったかと。
逆に「コレコレ!」って思われた方も多いのではないでしょうか?
ガンダム感溢れるデザインと色合い。
シャア専用な感じでしょうか?笑
ニューなソフテイルファミリーにニューなLEDヘッドライトが搭載。
素敵なイカリングなデザイン。
もっとも話題を集めていたのはFXFBS。
2017年までのFXDFを更にマッスル感を持たせた一台。
トレンドもつかんでいて、日本でも話題になって欲しい一台。
このデザイン、お好きな方は是非。
2018年で無くなったV-RODの血も引き継いでる気がしているFXFB。
オススメです。
それでも一番のオススメはやっぱり人気のFXBR。
2017年まではFXSBで親しまれたブレイクアウトは2018年からFXBRとなりまして。
ワイドなリアタイヤは健在。
ヘッドライトはニューデザインのLEDヘッドライトに。
フューエルタンクはスマートな13Lのデザインに。
メーターはライザーにinして、すっきりとしたデジタル表示でございます。
排気量も107”、1,753ccと114”、1,868ccの2種類からお選び頂けます。
もう一台のオススメはFLHC。
2017年まではFLSTCとして安定した人気の一台。
2018年FLHCとなってデビュー。
よりクラシックな印象が増し、ホイールやフロントエンド、ウインドシールドまでブラックアウト。
それでもヘッドライトやホグランプはLEDのブラックタイプが装着。
サドルバックはツーリングモデルと一緒で外側に開くタイプに改良。
しっかり鍵もかけられ、ブラックなスタッズがシートとサドルバックをデザイン。
写真の写りが悪いですが、ホグランプのスイッチ、ウインカーの内側になり、操作性も向上。
こちらも排気量は107”、1,753ccと114”、1,868ccの2種類からお選び頂けます。
また115THアニバーサリーカラーの車両がさらに活かした感じなんです。
FXBR、FLHCの2車種、西野は強くオススメさせて頂きます。
そして個人的には好きなカラーリングのFLTRXSE。
ブラックを基調として、指し色にオレンジ。
エンジンのロワーロッカーまでオレンジ、お洒落です。
明るめのカラーではオレンジがいい色でした~。
やっぱり二つ目のロードグライド、カッコイイですよね。
車両も一段落して、副業のウェアコーナーも偵察に。
個人的には「GARAGE」と「1903」のコレクションが気に入りました。
今回の注文から自分の意見を入れさせて頂きましたので、お店でお会いしましょう!笑
その後はメカニカルなブースへ。
イングリッシュがスピークできるのでいろいろ聞けたのですが、ノースピークイングリッシュな私・・・。
イングリッシュでお話されている横でなんとな~く忖度いながら観察。
新しいソフテイルフレーム用に開発されたミルウォーキーエイトエンジン。
これが有名なダブルアクティブバランサーなんですな。
ニューではありませんが、4バルブはこんな感じで搭載されているのでございます。
ニューデザインのLED達。
とニューなデジタルメーターとインジケーター。
そしてクラッチワイヤーは分割式に変更されまして。
テクニシャンさん達だったのか?みなさんが説明を受けていたので自分も。
今まではクラッチワイヤーを根本から交換しなければいけなかったのが、途中で外れる仕組みに。
それによって整備性の向上と、カスタムなどもしやすくなります。
これには見ていた方々も盛り上がっておりました。
そんな、こんなでADM終了・・・。
あっと言う間な感じも否めませんが、いい勉強をさせて頂きました。
夜にパーティがありますが、ここからは秀島観光でのアメリカツアー編へ。
つづく。
【 間下企画 】9/30ナイトおツーリングのお知らせ。
参加者、ぞくぞく増加中。
今回は大所帯でワイワイ、楽しく走れる予定です~。
https://www.hd-city.com/news/post112470
【西東京店】9月もいろいろキャンペーン開催中。
車両に部品、用品や工場でお得なキャンペーン開催。
間下さん主催のナイトツーリングもやります!
https://www.hd-city.com/news/post111652
10/9(祝/月)田無自動車教習所でハーレー試乗会やります!
入場無料、駐車場無料、昼食無料、試乗無料、笑顔無料な素敵なイベント。
普通二輪免許の方でも最新ソフテイルに乗れる教習所イベント。
お見逃し無く。
https://www.hd-city.com/news/post112493
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
お得な価格と、お得な金利で販売中。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
昨日はお休みでして。
本当ならヨガに行きたい所ですが、鹿児島に社員旅行との事でヨガ教室もお休み・・・。
妻もいつもは水曜日はお休みなのですが、お忙しいようで急遽出勤に・・・。
ま~たまにはゆっくり寝てからと10時に起床。
その後、床一面の洗濯物を畳み、しまい、一日の予定を再考。
加圧トレーニングと整体の予定はあったので、その周りに予定の肉付けを。
それでもいい予定が組めなかったので、久しぶりに錦糸町のバーガーキングでランチして読書。
あっ時間だ!とジムに行くと、Yさんと挨拶しつつも違和感・・・。
Yさん「西野くん16時からじゃなかったっけ?」
自分「・・・」苦笑
Yさん「いいよ、いいよ。」と1時間早くトレーニングを開始。
予定がないと時間の感覚がくるってしまっていた様でして。
その後、1時間はやく全体が動いていた為、整体までカフェで読書。
整体に行った後もとくに予定がなかったので、妻の帰りを待ちつつカフェで読書。
妻が遅くなるとの事だったので買い物して家で読書。
妻が帰って来て食事が終わって、妻は寝るとの事だったので読書。
気が付いたら1日読書。
400ページの本、読み終わりました。
ただ、終始怖い本だったので、目をつぶるのも怖くなってしまいジタバタ。
目をつぶると人が殺されて、切断され、煮込まれ、ミキサーで砕き、川に流すイメージが・・・。
しかも洗脳というのでしょうか?家族を巻き込み、痛みの恐怖に頭がおかしくなっていくお話。
それでも時間が経つと寝れるものでした。笑
でも、寝れるか心配な今日、この頃。
西野
- | 2017年9月28日21時33分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |
【西野の話】AMD3日目の朝は二日酔いでのスタート、そしてつづくで終わる事を先にお詫び申し上げます。
本日より3日目のご報告でございます。
2日目の夜、丹くんの愛の衝撃の告白で二日酔い気味だった3日目の朝。
起きたら秀島さんが準備完了していた3日目の朝。
この日もバスに乗って会場に向かい、まずは朝食を。
二日酔いであったので、ポテト攻撃でお腹を満たす事に。
朝食もそこそこにメイン会場に移動して、皆さんで移動しながら会場の説明をして頂ける日。
この日の朝から連絡が取れなくなった服部さん。
勿論この説明会にも不参加。笑
日本人のディーラースタッフさまとハーレーダビッドソンジャパンスタッフさま御一行がぞろぞろと。
スタッフさまがいろいろ説明していただいている内容を聞くためのレシーバー、聞こえません。
超ピンポイントで聞こえる事もありましたが、基本的には聞こえませんでした・・・。
それでもスタッフさま、声を張って説明して頂きまして、大変勉強になった事を今でも記憶に。
日本の方々、ぞろぞろと。笑
弊社担当をして頂いているEさん、丁寧に説明をして頂きました。
感謝、感謝です。
Eさんのオススメが経年変化を楽しめるブラスコレクション。
確かにデザイン的にも雰囲気があって、いろいろな車両に使えそうです。
秀島さんが乗ったFLHRXSとミシン。
その後もぞろぞろと移動はつづき。
一通り会場の説明を受けて、本日の重要業務終了。
この時の会話、「服部さんどこにいるんだろうね?」「知らない」的な。笑
食欲はある服部さん、食事のタイミングで合流。
ウェアコーナーをず~っと見ていたそうです。笑
そしてお馴染みの顔ぶれと共に昼食タイム。
そして、ここでまさかの、つづく・・・。
【 間下企画 】9/30ナイトおツーリングのお知らせ。
参加者、ぞくぞく増加中。
今回は大所帯でワイワイ、楽しく走れる予定です~。
https://www.hd-city.com/news/post112470
【西東京店】9月もいろいろキャンペーン開催中。
車両に部品、用品や工場でお得なキャンペーン開催。
間下さん主催のナイトツーリングもやります!
https://www.hd-city.com/news/post111652
10/9(祝/月)田無自動車教習所でハーレー試乗会やります!
入場無料、駐車場無料、昼食無料、試乗無料、笑顔無料な素敵なイベント。
普通二輪免許の方でも最新ソフテイルに乗れる教習所イベント。
お見逃し無く。
https://www.hd-city.com/news/post112493
無骨なサービスインスタグラムが始まりました!
アカウントは「west_tokyo_city_h.d」
ぜひ、フォローしてくださいませ。
一緒にインスタグラム始めませんか? https://www.instagram.com/?hl=ja
「LINE@」のご案内。
日本人の70%以上の人が使っている「LINE」、西東京店もアカウント作りましたので。
目印は22周年ロゴの「にゃーにゃーねこちゃん」マークになります。
「LINE@」では、お友達にのみご案内できるお得な情報を、定期的に、うるさくならない程度に、
ブロックされない程度に、喜んで頂ける程度を見計らいながら、ご案内したいと思ってます。
ID検索 ⇒ ppk9075d
「 西東京カスタム・陸号機。 」
六代目の西東京カスタム、販売中。
お得な価格と、お得な金利で販売中。
気になる方はスタッフまでお問い合わせください。
https://www.hd-city.com/custom/post62778
【本日の超余談】
先日は隣に住んでいる間下さんが47回目のお誕生日を迎えまして。
間下さんに始めてあったのが27歳くらいだったのでしょうか?
20年近く経ち、経過した時間よりも、間下さんが定年を迎える時間の方が短くなってきた今日、この頃。
ハーレーダビッドソンシティは22年目をすごしており、平均年齢もどんどん上昇中。
それでも雇用して頂ける会社に感謝、感謝と思っているであろう間下さん。
そんな間下さん、昼食後に急に歯を磨き出した間下さん。
デートかな~って思い聞いてみましたら、歯が痛いと・・・。
歯が痛いから歯を磨く47歳、既婚、子1人、埼玉県内にマンションを所有。
ハーレーダビッドソンシティに勤めて22年、スポーツスターのみを愛する男、間下さん。
そんな間下さん、歯が痛いから、歯磨くんだそうです。
根性論を通り越して、お祈りです。
それも相当軽めなお祈りでしかないと見て思ってしまいました。笑
自分は3ヶ月に一回は点検をし、虫歯があればすぐに治療し、それでも歯磨きは1日1回。
かわいい先生に「歯の磨き方上手ですね」って言われる程の実力でして。
1日1回でもちゃんと時間をかければ十分だと思っております。
そんな自分からしたら歯が痛くなってから歯を磨く間下さん、ぷぷぷです。
それでも歯医者に行かず、明日のお休みは千葉で釣りをするそうです。
まさに釣りばっかです。
連休の2日間、歯が痛くなる事のお祈りしております。
西野
- | 2017年9月25日21時53分 | 個別記事表示 | カテゴリー:スタッフからのメッセージ カテゴリー:店長ブログ |